2020.11.26 All Advice House

2020年11月26日

ラジオネーム ながいちゃん さま 大阪府三島郡島本町 60代男性

このコーナーをいつも拝聴しています。
先祖より3代受け継いだ家ですが、先の高槻の地震で大きく痛みました。
外からはわかりませんが、家の中の土壁はひび割れ、雨樋も歪んでしまっています。
妻も先逝った身としては死ぬまでこの家で住むつもりでしたが、息子・孫たちのことを考えると、できれば綺麗な状態にして引き継いでいってくれればと思い始めました。
建て替えしかないかとも思いましたが、今の家が完全に無くなってしまうのも忍びないです。
柱1本でも残せばリフォームになると聞いたこともあるのですが、旧家の趣を残したまま、中を綺麗にすることは可能でしょうか?
ざっくりとした相談で申し訳ございません。
ご回答宜しくお願い致します。


これはよくやる事です。柱1本とは極端な例ですがそれに近い事はできます。設計で以前の面影を残し、最新の機能性を持たすことはできますよ。ご安心下さい。

ラジオネーム さっちゃんはね さま 京都市伏見区 50代女性

リフォームについて教えてください。
息子夫婦との同居の話が浮上しています。
現状家は築30年1戸建て。水回りは1Fに固まっています。
息子夫婦としては水回りを2Fにも作って、外階段をつけて玄関も別。
上下に分かれて住むことを希望してます。
しかし主人が、「水は下から上には上がらないのが自然の摂理。2Fに水回りを作るのは風水的に良くない」と反対。水回りは共用する方がいいと考えています。
私としてはお嫁さんと仲良く暮らすためにも、いらない気を使わせない方法で一緒に暮らせたらと思っていますがどうでしょうか?


非常に興味深いご質問です。2世帯住宅など携わった経験から言いますと、スペースに余裕が有るのであれば水廻りはできるだけ分けた方が良いと思います。一緒に住んでもらえることを最優先に考えるべきです。最近の若い方は潔癖症な部分もあります。特に、若奥さんですね。ご主人の両親との同居で気も使いますし、水廻りの共有も気を使うと思います。できれば分けてあげてください。
もう一つ、風水的な部分と言うのが気にかかります。水は下から上に上がらないと言うのは全く持って屁理屈ですね。たぶん日本中の一般家庭は水道水を使っていますが、これは全て地面の下を通ってきて上に上がっています。そうではない水は存在しません。我が家は井戸水ですが、ちゃんとポンプでくみ上げて使っています。
風水の考え方の大きな誤解だと思います。

ラジオネーム 燻製ウーマン さま 京都府舞鶴市 40代女性

コロナなかなか落ち着きませんね。舞鶴も観光客の方が例年より少なく、飲食業を経営している私たち夫婦も一時は本当に思い詰めました。
しかし、インターネット販売が好調でむしろ良くなり、今は前を向いて頑張ろうと考えています。
そこでご相談です。将来は2号店、3号店を作りたいのが夫婦の夢なのですが、京都市内の町家をリフォームして、工場兼お店などにしたいのです。
古い家のリフォームでお店を作ることに、懸念しておくべきことなどはありますでしょうか?排水、電気容量などは思いつくのですが、リフォーム工事のご経験やおすすめの町家カフェなどご存じでしたら教えてください!


コロナに打ち勝ち夢が有っていいですね。おっしゃる通り、水廻りや電機などは引き直せばよいだけなのでそれほど問題は有りません。一番注意してほしいのは構造ですね。店舗などですと広い空間が必要になりますのでそれなりの補強が必要となります。それも、見栄えよくすることが大事ですね。また、古い建物ですと現在の耐震基準に合わない建物も多いですね。お客様も安心して来ていただけるようにしっかり補強をしてください。

ラジオネーム 京都大好き さま 京都市北区 50代女性

空気の流れが悪く、湿気がたまりやすく、壁の四隅などにカビが生えてきています。
リフォームをするなら、まず、どこに目をむければいいですか?


まず断熱に目を向けてください。カビが生えると言う事は結露していると言う事です。結露してると言う事は断熱がしっかりされていないと言う事です。空気の流れの問題では無く断熱に問題が有ります。その点をご注意下さい。

ラジオネーム マーティ神 さま 滋賀県草津市 30代男性

運送の仕事中このラジオを聴きました!今はマンションに住んでいるのですが
防音リフォームについてお聞きしたいです!
僕はベースギターが趣味でバンドを友人と結成しているのですが
やはり低音は響くため、マンションではアンプにつなげて音を出せません。
マンションでもできる防音リフォームはありますか?
それとも賃貸マンションをリフォームというのは認められないものでしょうか?
楽器屋さんにはボックスタイプの防音室をおすすめされたこともあります。
社長のお知恵を貸してください!


ご質問ありがとうございます。回答から言わせていただきますとこれは無理です。
賃貸マンションを改装するには家主の了解がまず必要です。現状ですとまず了解は得られないと思います。特に重低音を消すのは至難の業です。ボックスタイプの防音室は3畳ほどで200万円ほどかかります。私自身が音楽が趣味なので全て調べております。そこまでして改装するより、ご自身のお家を持たれてされることをお勧めします。

ラジオネーム 春ハルちゃん さま 兵庫県加古郡 50代男性

「リフォームについての困りごと 」
家族の意見の集約。


リフォームは家族の意見をまとめる事が重要です。ただ、家族だけで問題解決を考えるのではなく、第三者のプロを入れると話がスムーズすすむこともあります。

ラジオネーム デコっぱち さま 栃木県塩谷郡 30代男性

浴室の一部が黒壁なのですが、
そこが乾くと白いポツポツが目立つことに困っています。
リフォームする際は、壁色を白にしようと考えていますが、
やはり黒壁はきれいな状態を維持するのは難しいのでしょうか?


白い物が見えると言う事は白華現象が起こっています。塗壁の中石灰分が水分で溶け出してきている現象です。これは換気の問題ですね。壁より換気の方に目を向けてください。浴室に乾燥暖房機を入れるなど対策はできますよ。

ラジオネーム 右京区のちいまゆさま 京都市右京区 60代女性

現在はマンション暮しをしていますが、耐用年数から何年位住めるのか心配です。
また、実家は戸建てですがリフォームして2年で母が施設に入所。
今は空き家なので、最低限のメンテナンスが知りたいです。

マンションの耐用年数は60年ですが、実際はもっと持つと考えて良いと思います。木造の耐用年数は30年ですが、築100年の建物は京都にいっぱい有ります。
空き家のメンテは風通しですね。天気の良い時はマメに窓を開けて乾燥させて下さい。木は湿気に弱いです。


ラジオネーム もーもーさま 三重県津市 20代男性

リフォームの間、どこにすめばいいのかわからない(笑)

用意してくれる会社もありますよ。無ければ短期の賃貸を探すのも良いです。意外と有りますよ。

ラジオネーム はらぺこブースカさま 大阪府堺市 60代男性

2階のベランダから雨漏れが発生して、室内のクロスがぬれていた。

雨漏りは放置せず、すぐに修理をしてください。他にも問題が出たりします。

ラジオネーム  てつきち さま 滋賀県東近江市 50代女性

排水溝のメンテナンスについて

ラジオネーム わんちゃん さま 長野県長野市 40代男性

人が歩くと床が揺れる

ラジオネーム  シマさま 長野県長野市 80代女性

冬は床が冷たい

ラジオネーム ヤマヨ さま 長野県長野市 90代男性

収納場所が少ない

皆さんご質問ありがとうございます。これからも頑張ります。具体的に、お近くの工務店にご相談されるのが宜しいかと思います。