2020.11.19 All Advice House

2020年11月19日

ラジオネーム ことぶき太郎 さま 京都市左京区 40代男性

相談させてください。
相続について、義両親の体調が悪く、遺言書を残したいとの旨の連絡が妻にありました。
縁起でもないことですが、残される我々にとってはありがたい話だと思い、義両親がしっかりと考えておられることに感謝している次第です。
そこで私の両親にもできれば書いて欲しいと考えるようになりました。
先日の放送で遺書はそんなに難しくなく、今までのようにたくさんの手続きとお金をかけて残さなくてもいいことをお話されていましたが
やはり一番のハードルは、今生きている親にどうやって遺言書を書いてもらうよう
進めるかという所かと思います。
義両親は自ら考えて行動されましたが、私の両親はそんなタイプではありません。
本日のゲストは税理士さんということで少し話がずれるかもしれませんが、皆さんはどのようにされているのでしょうか?


確かに難しいですね。変に催促するとつむじを曲げる方もいらっしゃいます。大きな問題が起きないと気持ちは切り替わりません。私の経験で言いますと、病気をされたりして弱気になると変わる方がいらっしゃいます。元気でかくしゃくとされていると自身が死を考えたくないと言う事もあります。これは強要する事では無く、気長に待ちましょう。また、必ず遺言状が必要と言う訳でもありません。全てを法定相続で良ければわざわざ書いてもらう必要もありません。相続でトラブりそうなとき、それを回避する手段だと思ってください。

 石屋社長の言うとおり、遺言書を書くのを無理強いは出来ませんね。やっぱり死ぬ前に書く遺書と、死んでも困らないようにする遺言書との区別が、なかなかついていない方が多いのも現実です。ぼくら専門家のセミナーに連れて行ってみるとか,相談会に行ってみるとか、徐々にそういう雰囲気に持って行くのも一つの方法だと思います。

ラジオネーム あちゃこ さま 京都府宇治市 50代女性

家の税金について教えてください。
このラジオを聴いて、うちの土地(古い1軒屋で、100坪以上はあるかとい思います)もマンションやアパートにすればいいんじゃないの?と思っています。
しかし旦那が言うには、「そんなうまい話があるはずがない」「マンションやアパートなんか作ったら、税金が大変なことになる」と猛反対。
ただ何が大変になるか具体的なことは言わないので本当なの?と半信半疑です。
収益物件などを持つと、やはり税金や健康保険料があがったりなどするものでしょうか?


マンション経営をされる場合、税金などは当然上がります。この部分は村田先生へお願いします。ただ、経営ですから、それ以上の収益をどう見込めるかが問題です。利益の方が大きければ考える余地は有ると思います。

自分たち家族がすんでいるところを,賃貸用のマンションに変える,ということですね。ということは、難しい言葉になりますが,土地建物の用途を居住用から事業用に変える,ということになって,固定資産税などの税金は間違いなく上がります。
とはいえ、税金が上がることがだめなことでは無くて、大切なことは、その上がった税金や社会保険料などをまかなえて、さらにお金が手元に残るくらいの収益が上がるかどうかを問題にしてください。
簡単に建てろ,建てろという業者と付き合うこと無く、ほんとに親身になって考えてくれる業者さん、専門家とお付き合いをするようにしてください。

ラジオネーム どうぞどうぞ さま 大阪府堺市 30代女性

こんにちは!税金について相談です。
旦那のお父さんが先日急逝し、旦那の実家をどうするか今兄弟で話し合っているようです。
私も旦那もサラリーマンなので税金関係は完全に会社にまかせっきりになっていて
あまり詳しくありません。
一般的にサラリーマン家庭が賃貸から持ち家(旦那が実家を相続した場合)になったとき、支払う税金などは多くなるものでしょうか?
もしそうならわざわざ古い家を相続して引っ越すより、現金が少しでも増えたらなあと思ってしまいます。


こちらは村田先生お願い致します。

お父さまのご冥福をまずお祈りします。お心疲れの無いようにしてください、。その上でまず相続税の心配が無いのか、ご兄弟のお話し合いもうまくいくのかどうか、ちょっと外野からですが心配しています。
 さらに、ご質問のご主人が実家を相続した場合ですが、賃貸では払っていなかったご実家の固定資産税は増えますね、その代わり家賃がいらなくなるので,どちらが得か、を考えれば良いと思います。

ラジオネーム 4000番台 さま 京都市南区 40代女性

2つの相談をすみません!
近い将来、不動産の売却を考えています。
利益を生まない売却となるのですが、確定申告は したほうがいいのでしょうか。
税務署から届く「お尋ね文書」というのは、必ず届くものなのでしょうか。


こちらも村田先生お願い致します。

不動産を売却して譲渡益が出ない、つまり譲渡損だった、ということであれば確定申告は原則不要です。ただし、その売却した不動産が居住用であったとか、住宅ローンがついてた、なんていう場合は,もしかしたら申告した方が得だった,ということもあり得ます。
それから、税務署からのお尋ね文書は必ずとはいえませんが,届くと思って貰って良いです。怖がらずに正直に解答して提出してください。

ラジオネーム 麺太郎 さま 京都府八幡市 50代男性

府八幡市 50代男性 会社員 麺太郎
Q:親戚が亡くなったのですが、
20年以上も前に購入した不動産があったことが税務調査で判明しました。
修正申告をするように言われているようですが
当時の購入額で申告しなくてはいけないのでしょうか。


こちらも村田先生お願い致します。

不動産が申告で漏れていたと言うことですか、ちょっと珍しいケースですね。相続税の申告であるという前提ですが、この場合の修正申告での財産計上額は,相続開始時点の路線価で算定して申告します。路線価は,国税庁のホームページで公開されています,参考にしてください。

ラジオネーム X.れいと さま 京都市伏見区 20代男性

自分は色んな家に見学に行ったのですがまだ決まってません。
どれもこれも良すぎて。笑。
質問です。もし住むとしたらどこにお金をかけますか?
例えば、家具がオプション装備で買うのか、何もついてないのかで考えてしまいます。


はっきり申しまして、家に一番お金をかけるべき場所は「断熱」です。構造も重要ですが、これは法律上しっかりしたものを建てる事が義務づけられていますので、そこまで神経質になる事は無いと思います。目に見える部分は後からでもなんとかなります。仕上がった後目に見えなくなる部分にお金をかけてください。

ラジオネーム もーも さま 三重県津市 20代男性

土地を購入するには、まず何をどのようにすればいいのか流れがいまいちわからない~


まずどの場所を選ぶか、予算はいくらかなど順を追って考えてください。考えがまとまらないようでしたら、不動産屋さんに相談する事も一つです。この場合、必ず正直に相談しましょう。そうすれば真摯に相談にのってくれます。


ラジオネーム シマさま 長野県長野市 80代女性

トイレが匂って困っています

ラジオネーム わんちゃん さま 長野県長野市 40代男性

音と振動が伝わりやすくて困っています

ラジオネーム ゆと さま 京都市伏見区 20代男性

相続税対策について!

ラジオネーム てつきち さま 滋賀県東近江市 50代女性

排水溝のメンテナンスについて

ラジオネーム ヤマヨ さま 長野県長野市 90代男性

収納場所がなくて困っています

具体的に、不動産などがメインになると不動産屋さんとか工務店にご相談されるのが宜しいかと思います。