KBS京都ラジオ番組「檜の八寸で家を建てる」に頂戴している数々のご質問を
    こちらに掲載いたしております。
     
     
 
平成26年2月からのQ&Aはこちら

 

 
  北区・テライー さまからのご質問
2013.09.24
 
 


現在、工務店に図面の打ち合わせを

何度もしているのですが、毎回、打ち合せの内容と

少し違った内容が書かれてきて、

なかなか前に話が進みません。

議事録?メモ?もあまり取られていない

ようなのですが、普通、注文住宅を建てる場合、

議事録はどのくらいの量になるのですか?

まだ、何も手を付けていない状態なので

工務店を変えようかとも思っています。


他の工務店の事は解りませんが、

当社の場合議事録は100枚ぐらいでしょうか。

お施主様とのトラブルを出来るだけ回避する為に

書き残し、毎回最後に確認をしましてサインを

いただきます。 複写ですので、双方1枚づつ

持つようにしております。

すべてにおいて決定した事はサインをいただき、

言った言わないの不毛の論争は避けるように

しております。 おかげさまで、お施主さまと

そのようなトラブルは皆無です。

これは恥ずかしい話、過去に私も嫌な思いをし、

それを避けるために作り出した方法です。

人間ですので、忘れたり勘違いしたりする事は

多々有ると思います。

それを極力避けたいと思っています。

気持ちよくご納得いただいて住んでいただきたいと

思っています。

 
   

 
  サニーが好き さまからのご質問
2013.09.24
 
 


リフォームで新しく窓を付けることはできるのですか?


構造上問題なければ簡単にできます。

ただ、外壁も加工が必要になりますので

施工費は多少高目にになります。

 
   

 
  長岡京市・アンパンママ さまからのご質問
2013.09.24
 
 


システムキッチンが欲しいのですが、構造上、

コンロなどが部屋の壁際に来ないと思うのですが、

換気扇などはどの位置につくのでしょうか?


換気扇は必ずしも壁につける訳ではありません。

最近の傾向としまして、キッチンをリビングの中央に

持ってくる事もあります。 その場合は

天井内にパイプを通して排気を外に出します。

最近の換気扇(ファン)はおしゃれな物も多いですよ。

 
   

 
  宇治市・伊勢田のコンバット さまからのご質問
2013.09.24
 
 


以前に TVで手動のエレベーターみたいなのを

見たことがあるのですが、

簡単に作れるのですか?


作る事は可能ですがあまりお勧めは出来ません。

一番は安全面ですね。 たぶん小物の上げ下げに

お考えだと思いますが、問題は下げる時に

きちんと止められるかです。

結構力がいりますし、止まらない事もあり危険です。

耐久性にも疑問が有ります。

商品でダムウエーターと言うものが有ります。

ご予算が許すのであればこちらをお勧めします。

 
   

 
  木津川市・風来坊 さまからのご質問
2013.09.24
 
 


家の外壁の素材を変えることは出来るのでしょうか?

古くなって汚くなっているので、外壁を貼り換えて

新しく見せたいと思っているのですが…

教えてください!石屋社長!


今現在、大亀谷の現場でそれをやっております。

元の仕上げがサイディングですが、

色を変えるために上から特殊な塗料で吹きつけを

しております。仕上げはジュラク調になる予定です。

当然サイディングの張替えも可能ですし、

リシンやボンタイルの上からサイディングを

張ることも可能ですよ。

 
   

 
  中京区・シャリシャリ君 さまからのご質問
2013.09.24
 
 

石屋さんの得意な分野とは?!


私、インテリアコーディネーターと言う事もあり、

外観より内装の方が得意ですね。

その他ではあまり不得手はありません。

ありませんと言うよりも知らなければ勉強します。

和風の家もかなりの知識があると自負して

おりますし、新しい素材、工法なども常に

勉強をする努力をしています。

 
   

 
  奈良市・ヨネマロ さまからのご質問
2013.09.24
 
 


オリジナルの家、いいですね!

私は収集癖があるので、物が増える一方…

収納には気を使っています。


私も収集癖はすごいと思います。ただ、

私は全てが何処にあるか解らないと嫌なタイプです。

その為にいろんな工夫をしています。

一言で言えば「見せる収納」でしょうか。

今回のモデルハウスでもその一部を

披露しております。

ご興味がございましたら覗いてください。

 
   

 
  中京区・タニシ さまからのご質問
2013.09.24
 
 


今住んでる家は、

音がめちゃくちゃ響くのでそれが悩みです。

何か対策方法はありますか?


どのような工法で建てられているか気になりますね。

天井と床の間がどのようなつくりになっているか?

間隔がどの程度あるのか?それによって

対策が異なります。 ただ、

音を軽減する方法はそれなりに有りますので

あきらめずに工務店にご相談下さい。

 
   

 
  高槻市・駅前の住人 さまからのご質問
2013.09.24
 
 


パソコンデスクを作りつけで欲しいと思いますが、

配線を上手く隠したり、熱気を輩出できる

仕組みを作ることはできるのでしょうか?

画面が反射しないように明りの位置も重要ですよね。

そこらへんを上手く作れるのかが気になります。


今回の新モデルハウスは事務所も兼ねています。

パソコンは全部で9台設置しております。

効率よく仕事が出来るように事務所もいろんな

工夫をしています。パソコン廻りも気を使っています。

事前に計画されていれば別段難しい事ではありませんよ。

 
   

 
  長岡京市・過去くん さまからのご質問
2013.09.24
 
 


うちの地域はとても浸水しやすい地域だそうです。

この前の大雨の時は大丈夫でしたが…

床下浸水しても大丈夫なようにする対策方法とかは

あるのでしょうか?

新築じゃなくても対策はできるのでしょうか?


今回の台風はすごかったですね。

床下の浸水をされたお家も多かったと思います。

水圧と言うのはすごい力があります。

これを防ごうとしますと基礎からやり換えなければ

無理ですね。 

基礎からとなれば建替えを意味しますので

一般の方には現実味の無い話になります。

そこで発想を変えまして、浸水してもすぐに

乾きやすい床下にすればいいのだと思います。

これならリホームでもできます。

床下の排水経路を作り、コンクリートを敷くなどして

水を貯めない床にすれば良いと思います。

方法はいろいろ有ると思います。

 
   

 
  高槻市・松田 さまからのご質問
2013.09.24
 
 


うちはもうリタイヤしているので、

ゆっくり暮らせる家に住み替えたいなと思っています。

昔懐かしい、囲炉裏のある家に住みたいな

なんて話していましたが、

今の家に囲炉裏なんて作れるのでしょうか?


囲炉裏のある家、夢があって良いですね。

法的にも、構造的にも別段問題はありませんよ。

換気に気を使っていただく事と、天井を出来るだけ

不燃の物にしていただく事でしょうか。

囲炉裏のセットなども販売されていますので、

リフォームなどで簡単に設置できます。

 
   

 
  下京区・スリーボンド国光 さまからのご質問
2013.09.24
 
 


ある年齢を超えると男の子と女の子の部屋は

別々にしないといけないという法律か何かが

あったと思うのですが、本当にそうなのですか?

だったら、うちは違反でした…時効ですが(笑)


申し訳ありません。 私自体そのような法律が

あるか存じませんし、たぶん無いと思います。

中国の古い書物の「礼記」の中に

「男女七歳にして席を同じゅうせず」と言う

ことわざがあります。もしかしてこの事を

おっしゃっているのかなと思います。

 
   

 
  右京区・ハイソックスサーファー さまからのご質問
2013.09.24
 
 


雨が降り出したら自動で窓が閉まる…みたいな事ってできますか?


窓では無いのですがシャッターでそう言うものが

有った記憶が有ります。

ただ高額すぎてほとんど売れずに現在は販売されて

なかったと思います。

私は基本機械否定派です。

機械はいつか壊れます。

あまり過信されない方が良いと思います。

それより、少々の雨が降っても大丈夫なような庇を

取り付けるなどの対策をお勧め致します。

 
   

 
  紅のノブコム さまからのご質問
2013.09.24
 
 


広い部屋は、冬は寒そうですが、床暖房などで

対策をちゃんとすると寒くはならないのですか?


申し訳ございません。

実は私、床暖房否定派です。

お客様にもまずお勧めしません。

それは、床下の断熱がしっかりしていれば、

床暖房は不要だからです。

当社の施工したお家で床暖房を止められたお客様で

足元が寒いとの苦情をいただいた事はありません。

それ程断熱は重要であり、効果が有るといえます。

広い部屋でも断熱がしっかりしていれば夏涼しく、

冬暖かい家が造れますよ。

 
   

 
  西京区・女ポパイ さまからのご質問
2013.09.24
 
 


床下収納は基本的に小さいイメージなのですが、

強度の問題などで小さくしか作れないのですか?

それとも、私が無知なだけ?


床下収納は人が入れるような物まで色々あります。

メーカーもいろんな物を出しております。

これを大きくしたのが地下室と言えます。

あまり普及していないのは、施工費が高いからに

他なりません。

強度の問題なども全く問題ありません。

 
   

 
  奈良市・ちゃっぴー さまからのご質問
2013.09.24
 
 


家の天井の高さなどは建築基準などで

決まっているのですか?

少し気になったので思いつきでメールしてみました。


天井の高さは別段決まりはありません。

体育館のような家を作る事も可能な訳です。

それよりも他の規定により、建物の絶対高さや

斜線制限などで全体の大きさが制限されます。

また、構造により強度が必要になりますので

建築コストが普通に建てるより高くなることが有ります。

 
   

 
  ゴハチロクイチ さまからのご質問
2013.09.24
 
 


鉄道模型が大好きなので床などに線路を

埋め込んで、家じゅうがジオラマみたいな感じに

したいのですが、そんな事はできるんですか…?


ゴハチロクさん。実は昔やった事が有ります。

お施主様で鉄道模型が趣味の方で

大きいジオラマを組みたいが部屋の中には

出来ないが何とかならないかとのご要望があり、

屋根裏に場所を確保した事があります。

20畳ぐらいの空間になりました。屋根裏なので

当然人は立てませんでした。

高さが1mぐらいしか取れませんでしたが、

大人が座れる高さでした。

ご主人は大喜びで毎日屋根裏に上がり

ジオラマを造っておられました。

私も見せていただきましたが、

目の前を電車が走って行き迫力有りましたよ。

 
   

 
  ニョロニョロモ さまからのご質問
2013.09.24
 
 


石屋社長の夢の家はどんな家ですか!?


私の理想とする家は、無人島で一人暮らしなんです。

これを話すと皆に笑われるのですが、

小さい頃読んだロビンソン・クルーソーに憧れて

いるんですね。

そこは現代ですので、太陽光発電や風力発電を

駆使し、快適な一人暮らしなんですが。

 
   

 
  京田辺市・コアラのエサ さまからのご質問
2013.09.24
 
 


注文住宅というものを最近知ってメールしたのですが、

どこまでの注文を聞いていただけるのでしょうか?

カタログがあって、その中から選んでいく

形なのでしょうか? 教えてください。


私の考える注文住宅とは、法律の範囲内であれば

何でもできる家ですね。全て自由ですから、

カタログで選ぶだけでは無く、無ければ造る

みたいな事も致します。

後はご予算との兼ね合いだと思います。

色々と考えている時が一番楽しいですよ。

 
   

 
  宇治市・武蔵坊変形 さまからのご質問
2013.09.24
 
 


現在住んでいる家をリフォームしたいのですが、

今ある家具を全部使用すること前提で、

大きく間取りを変えたいと思っていますが、

そんな事って可能なのでしょうか?

ある程度、家具の買い替えは必要になってきますか?

そうだと、お財布と相談ですね…


入念な打合せをすれば可能だと思います。

建築コストととの兼ね合いだと思いますよ。

家具の配置の為に、間取りが制限されたり、

構造上の補強が必要になったりするかも知れません。

その為にコストが数十万円上がると言う事はありえます。

思い入れのある家具であればお金に

換えられないかも知れません。

今有るものを使うことで、リフォームコストを下げると

言う考えならば、もっと柔軟に考えられた方が

良いかもしれません。

 
   

 
  京田辺市・寺島刑事 さまからのご質問
2013.09.17
 
 


新しい家は窓が大きいのですか ? 

さっきのラジオで聞きました! 

最近は技術が発達してるんですね。

昔はビニールハウスくらいしか明るい家はないと

思ってましたよ…笑)


そうですねビニールハウスみたいな家に

なりました。 ただ明るいだけでは無く

いかに快適に過ごせるかも追求しております。

 
   

 
  綾部市・下村 さまからのご質問
【無記名】 さまからのご質問
ヒラケルママ さまからのご質問
2013.09.17
 
 

★私が住んでいる場所は京都市まで遠いので

なかなか行けません、すみません。

毎日ラジオで聞いていて一度見てみたいのです。

新しいモデルハウスが完成されたという事で、

新しい家もきっと檜の家なんでしょうね。

力強そうで良いです。 (綾部市・下村さま)

★ 新しいモデルルーム、おめでとうございます♪

                   【無記名】さま

★ モデルハウス新しくなるんですか。

おめでとうございます。

新しいってのはいいですよね〜。(ヒラケルママさま)


ありがとうございます。

ぜひお時間がございましたら覗いてやってください。

年中無休でお待ちしております。

 
   

 
  奈良市・エッグマン田中 さまからのご質問
2013.09.17
 
 


蛇口をひねると、お茶が出てくる水道は作れますか ?


技術的には可能ですが、一般住宅となると

メンテナンスが大変だと思います。

30年以上前ですが私が通っていました高校の

蛇口からオレンジジュースが出ていました。

でもすぐに無くなりました。

 
   

 
  北区・畑のジョナサン さまからのご質問
2013.09.17
 
 


石屋工務店のモデルハウスが毎日通ってる

道沿いだった事を初めて知ってビックリ!

きっと、あの家なんやろか〜と思いながら

通っています。

確かに窓の大きい家で明るそうですね。

私もいつか住んでみたいです!


ありがとうございます。

室内からの眺めも良いですよ。

お気軽に寄ってください。

鹿カレーのプレゼントも有りますよ。

 
   

 
  金太郎 さまからのご質問
2013.09.17
 
 


一度、モデルハウスに伺ったことがあります。

前の家と比べてどこか変わった部分が

あるんでしょうか。 また見てみたいです。


ありがとうございます。

前のモデルハウスは私の住みたい家を

コンセプトに造りました。 その為

一般の方とかけ離れた面も多々有ったと思います。

今回は標準仕様と言う事で造ってみました。

より親しみやすい家になったと思います。

 
   

 
  ラブリーイサム君 さまからのご質問
2013.09.17
 
 

新しい家も檜の家ですか ? 

檜は石屋さんのこだわりなんですねー!


今回も檜の八寸の家は変わり有りません。

これが当社の売りですね。

 
   

 
  中京区・コニー さまからのご質問
2013.09.17
 
 


壁一面が窓ガラスでも耐震をクリアできると

仰られていましたが、もっと詳しく聞きたいです。


今回ブレス工法と言うものを使わせて頂きました。

この工法を使いますと普通壁にしなければ

いけないヶ所でも窓を取り付ける事が出来ます。

建築基準をクリアする事が出来るのです。

現物を見ていただきますと納得いただけると思います。

 
   

 
  西京区・輪廻のラグジュアリー さまからのご質問
2013.09.17
 
 


以前にラジオカーで聞きました。

うちはとても狭いので収納がなくて困っています。

だからハコ階段、羨ましいです !!


今回はお遊びで造りました。

これから何を入れるか思案中です。

 
   

 
  山科区・マートマットン さまからのご質問
2013.09.17
 
 

今あるモデルハウスはとてもよく風が吹き抜けると

おっしゃられてましたが、

新しいモデルハウスもそなんですか ? 

どこに建てても風の入る家は建てれますか?


今回も風通しには気を使いました。

それに併せて床下の地熱も利用する事を考えました。

どのような場所でも風通しを考慮する事は可能ですよ。

 
   

 
  井手町・パナキの隣の人 さまからのご質問
2013.09.17
 
 

窓が大きいと冬は寒そうですが、

それ以上に光が入って暖かいのですか ?


今回断熱にも気を使っており、窓が多くても

冬寒いと言う事はありません。

実際に体感していただければと思っております。

 
   

 
  ナカイ さまからのご質問
2013.09.03
 
 


この前は動線の話をされてましたが、

ペットにも動線は作ってあげた方がいいのですか ?


ペットの動線も重要だと考えております。

注意点は人との動線とできるだけ交わらないように

してあげる事です。

出入り口を別に設けてあげる事や、トイレ、食事の

場所なども考慮してあげてください。

 
   

 
  木津川市・メロディアスゆうこ さまからのご質問
2013.09.03
 
 


うちはネコを飼っていますが、壁のひっかき傷が

すごいです…傷つきにくい素材などあるのでしょうか ? 

また自由に猫が外に出ていける猫用の扉なども

付けたいですが簡単に設置することはできますか?


壁は床から約1m程まで別の素材で張ってあげると

いいですね。 私の例としまして、ホモジニアスタイルを

貼った事が有ります。木目の柄にしましたので

腰壁みたいでデザイン的にも高級感があります。

猫用の扉ですが、構造壁で無い部分であれば

開けることが出来ます。

 
   

 
  チゲ夫 さまからのご質問
2013.09.03
 
 


犬を飼っています。室内犬ですが、

私が昼間は仕事で外出するのでエアコンを

切って行ってますが、この暑さなので心配です。

窓を開けっぱなしで外出するのもできないので…

何かいい方法はありますか ?


機械物は故障と言う事がありますので

過信は禁物だと考えております。

出来るだけ自然換気が好ましいですね。

可能で有ればハイサイドの窓をつけられることを

お勧め致します。

防犯のために格子を付ける事もいいと思います。

 
   

 
  城陽市・シャキエイ さまからのご質問
2013.09.03
 
 


私には夢があって、家の中に作りつけの

水槽みたいなのを作ってみたいです。

できれば、家の中に小川が流れているみたいに

したいのですが…こんな事って可能ですか ?


夢のあるお話ですね。

現代の建築技術であれば別段問題の無い

範囲ですね。 夢が叶うといいですね。

 
   

 
  東山区・みきゅん さまからのご質問
2013.09.03
 
 


.私の家では室内犬を飼っています。

ツルツルの床は犬にとってあまり良くないと聞きます。

どんな素材にしたらいいですか? 

こんな質問のお客様とか他にいらっしゃいますか? 

教えてください!


ペットにはすべる床は禁物ですね。

出来るだけ爪がかかりやすい素材がいいと思います。

そう考えますと無垢材がいいですね。

あまり柔らかくない物をお勧めします。

最近はフローリングでも表面がザラザラした物も

出てきています。

今回当社の新モデルルームでも使用しています。

荒仕上げと呼ばれる物です。

機会がございましたら一度ご覧下さい。

 
   

 
  【無記名】 さまからのご質問
2013.09.03
 
 


ペットではないんですが…うちは最近

ネズミがよく出るようになりました…

あんな動物って家のどこから入ってくるのですか ?


ちょっとした隙間から入ってきますね。

ねずみが入ってくると言う事は機密性も悪いと

言うことですので、断熱も疑った方がよいかもしれません。

 
   

 
  再起動麻呂 さまからのご質問
2013.09.03
 
 

作りつけでネコちゃんの上り下りできる

遊び場を作ってあげることはできますか ?


全く問題ありません。

我が家も吹き抜けに梁を渡しニャンコが

歩き廻れるようにしています。

 
   

 
  DJペス さまからのご質問
2013.09.03
 
 


滑る床が犬の腰に良くないと言われたので

貼りかえたいですが結構高くかかるのですか ?

安く上げる方法として CFなどを上から張ることも

出来ます。 ただし柔らかい素材ですので

定期的に張替えが必要になります。

普通のお家ですと10年に1回程度ですよ。

 
   

 
  中京区・るみラブママ さまからのご質問
2013.09.03
 
 


ワンちゃんの負担をできるだけ少なくするために

段差を家にあまりつけたくないのですが、

玄関から家の中までフルフラットにする事って

できるのですか ? 海外やマンションでは

よく見るのに普通の家ではあまりないような気がします。

教えてください!


障害を持たれた方の住宅としてそのようなお家を

作らせていただいた事があります。

車椅子のまま自力で家に出入りする事が

出来るようにしました。 全く段差の無い住宅です。

高さ調整が設計の段階で入念に考慮する必要が

有りましたが、問題なくできました。

お施主様も満足されています。

 
   

 
  京田辺市・新島一重まぶた さまからのご質問
2013.09.03
 
 

お洒落なバーみたいに水槽を壁に埋め込むことを

普通の家でできますか ?


技術的な問題は全くありません。

水廻りですので給排水の考慮と重量物になりますので

構造を事前にチェツクする必要があるだけです。

 
   

 
  西京区・過去くん さまからのご質問
2013.08.27
 
 


最近、大雨が降ることが多いですが、

床下浸水や床上浸水をすると家を建て替えなくては

いけないのですか ?


必ずしもその必要はありません。

浸水した後に乾燥していれば大丈夫です。

常に床下がしけっているようであれば何らかの対策は

必要ですね。

 
   

 
  宇治市・あずきん さまからのご質問
2013.08.27
 
 


家を買うタイミングは、

人生の中でいつ頃で買うのがベストですか ?


これは人それぞれですが、

ご本人が興味を持ち始めたときが一番と言えるでしょう。

年齢等には以外に関係ないと思います。

 
   

 
  右京区・スミヤマ さまからのご質問
2013.08.27
 
 

地下室のコーナーを聞いて気になったのでメールします。

将来家で小さくてもいいのでダンス教室をしたいなと

思っています。 床の強度や防音などいろいろ考えると

壁をしっかりとした物にしなくてはいけませんが、

エアコンや換気など、外に全く音が漏れないように

作ることはできるのですか ?


地下室ですと簡単に出来ます。

深夜に少々の音を出してもお隣が気がつかない程です。

換気なども経路を事前に考えておけば問題ありません。

 
   

 
  つるたんとん さまからのご質問
2013.08.27
 
 


私は虫がとても苦手なのですが、

虫を寄せ付けない資材などはあるのですか ?


最近の建材は虫等には強いですが、自然素材でも

そのような物も有ります。

基本、香りのきつい素材になります。あまりきつい物を

使われますと住んでいる人も気分悪くなりますので

程ほどがいいでしょう。

ただ、効果は虫が寄り付きにくくするだけで、

絶対無いとは言い切れません。

 
   

 
  カキミ 2世 さまからのご質問
2013.08.27
 
 


鉄筋の家と木造の家で大きな違いはありますか ?

例えば耐震や室温など…

うちは築30年以上の鉄筋ですが冬がとても寒いので

建て替える時は木造にしたいと思っています。


耐震性能は鉄筋が上ですね。

室内温度の問題は断熱の問題であり、

木造でも鉄筋でもしっかりしていれば問題ありません。

 
   

 
  伏見区・工場長 さまからのご質問
2013.08.27
 
 

システムキッチンを欲しいと思っています。

排水などを変更すると工事は大がかりになりますか ?


水周りの変更の場合排水が問題になります。

排水は自然勾配で外に出しますので勾配が

取れませんとその場所に滞留し、つまりや悪臭の元と

なります。 水周りの変更は施工費用がどうしても

かかってしまいますが、避けられない事だと思います。

 
   

 
  精華町・しおりん さまからのご質問
2013.08.27
 
 


以前に石屋さんが壁紙の話をしている時に

言われていたかと思いますが、コンクリートの吹付調の

壁紙があると言われていましたが

探しても見つかりませんでした…

どういった店に行けば買うことができるのですか ?


普通に工務店やクロス屋さんにお願いすれば

有りますよ。

カタログに載っています。確認しましたが

最新のカタログにも数パターンの打放しの

コンクリートの柄が有りました。

 
   

 
  ジャッキー・チュン さまからのご質問
2013.08.27
 
 


家をオール電化にすると電気代は上がりますか ?

下がりますか?  また、

停電の時などは全て使えなくなってしまうのでしょうか?


オール電化にする事はガスや灯油などの他の

光熱費を電気に転換する事ですから、

電気代だけを見れば上がる事になりますね。

光熱費トータルでみますと割引などが使えますので

安くなると思います。

今後電気代が上がっていけばこれもどうなるか

解らないと言うのが現状ですね。

 
   

 
  京田辺市・そーチャン さまからのご質問
2013.08.27
 
 

窓だけを新しくしたいのですが、家の窓のサッシは

かなり古く、今の新しいものでサイズがあるの

かわかりません。

ない場合、窓のサッシのサイズをオーダーする事は

可能なのでしょうか ?


サッシのサイズは基本オーダーだと考えて下さい。

取り付け位置などで微妙に寸法が違いますので

それに合わせて造られています。

現在のお家でも全く同じ大きさの物を作って頂けますし、

費用もご心配いらないと思います。

 
   

 
  野村カズキング さまからのご質問
2013.08.27
 
 


私は車いじりが趣味で、ガレージを家の 1階の中に

直結させたいなと思っています。

1階丸々をガレージにしてしまうと家の剛性も弱くなる

気がしますし、排気も心配です。

実現することは可能なのでしょうか?


木造でも SE工法などを使えば可能です。

1階丸まる空間として作る事が出来ます。

また、1階部分を鉄筋や鉄骨で作り、その上に木造住宅を

作る事も可能です。

当社でもそのような施工例もあります。

 
   

 
  山科区・フジゲン さまからのご質問
2013.08.27
 
 


瓦のある家が好きです。

最近減ってきているようですが、なぜ減ってきているの

でしょうか ?

やはり実用性の問題なのでしょうか?


阪神大震災以降、地震に強い家と言う事で

屋根上重量を下げる事が主流になってきました。

そう言ったかげんから瓦屋根では無くカラーベストや

ガリュマニュウム鋼板などを屋根材として使う家が増えて

きたのです。 日本瓦のどっしりとした風格も良いもので

私も大好きです。そのような要望から瓦の見た目で

軽い屋根材も最近でてきていますが高価なため

あまり普及はしてないようです。

 
   

 
  さまからのご質問
2013.08.27
 
 

趣味と家を両立させるためにはやはり注文住宅は

必須ですね !

私は画廊を作ってもらいました!

ありがとうございます。ご予算と信頼できる工務店であれば

注文住宅をお勧めしたいですね。

 
   

 
  MAXボンド さまからのご質問
2013.08.27
 
 


家の前にパチンコ屋が出来て、家の北側で

あまり気にならない程度ですが夜でも明るい光が

入るようになりました。

昼は問題なく夜は雨戸を閉めればいいだけのことですが、

雨戸を閉めると朝が来たことがわかりにくくなるので

閉めたくありません。何か良いアドバイスありましたら

教えてください。


現状を拝見しませんとなんとも言えないのですが、

太陽の光を別の所から引っ張ってこれる

スカイライトチューブと言う商品もあります。

一度検討してみて下さい。

当社も取り扱いしております。

 
   

 
  5人目の魔法使い さまからのご質問
2013.08.27
 
 


庭に池を作ると地盤が緩んだりしますか ?

小さくてもいいので鯉などを飼って眺めたいです。


現在の工法ですと問題ないと思います。

池を造る場所の地盤をあらかじめ補強しておけば

良いですよ。

 
   

 
  奈良市・カッサン さまからのご質問
2013.08.27
 
 

家の中にエレベーター (とは言っても、

手動で昇降できるようなリフトみたいなのでいいです)を

付けると費用はどのくらいかかりますか?

物置を2階に作ってしまったので、重いものを運ぶのが

大変です。危険でもありますしね…


ダムウェイダーという商品があります。

エレベーターより安価で小さなスペースで設置できます。

人は乗る事は出来ませんが、荷物などでしたら

200kg程度上げ下ろしできます。

費用は付ける場所や距離などで変わりますので

一概には言えません。申し訳ない。

 
   

 
  精華町・ひでお N さまからのご質問
2013.08.27
 
 


私はバンドをやっているので、それ用の部屋が

欲しいです。 電源などは好きな位置に配線出来る

ようですが、オーディオの配線などを好きな位置に

埋め込んでしまうことは可能なのでしょうか ?

ライブハウスみたいに床にオーディオジャックを

させると便利です。教えてください。


これは簡単に出来ます。最初からどのような計画を

されているかだけで、電気屋さんに相談すれば

何処にでも付けられますよ。

私もオーディオが趣味なので配線を隠す為に

隠蔽配管(専門用語ではこういいます。)を

多用しています。

 
   

 
  天丼 さまからのご質問
東山区・のり平 さまからのご質問
2013.08.20
 
 


小さい家でも動線について考える必要はありますか?

      (天丼さま)

生活動線はそんなに生活に影響するのですか?

      (東山区・のり平さま)


日々の生活をする住まいは同じ動作の

繰り返しになります。

一歩一歩の歩数が非常に重要です。

何故か我が家は使い勝手が悪いなとか、

疲れるなと思われたら動線を疑ってみる事です。

それぐらい重要な事です。

 
   

 
  りんこチャン さまからのご質問
2013.08.20
 
 

リフォームをすると動線が変わってしまいますよね。

何も考えずに間取りを変えてしまったことを

後悔しています…


動線などを充分理解している業者さんを

選択される事が重要ですね。

 
   

 
  八幡のチェン さまからのご質問
2013.08.20
 
 


動線を考える時に、なかなか想像だけでは

考えにくいと思いますが、考えるのに

良い方法はありますか?

もうすぐリフォーム予定で大きく間取りを変えたいと

思っています。


人の歩幅は約60cmと言われています。

室内で動く場合はもう少し狭くなり50cmで

一歩と考えていただく事が良いと思います。

チェンさんの新しい間取りの中でキッチンから

洗面、お風呂、玄関などの普段重要視する場所への

移動が何歩で収まるか、できるだけ少ない歩数で

動けるように考えるのが一つの目安となります。

 
   

 
  向日市・小西 さまからのご質問
2013.08.20
 
 


うちは階段の踊り場に小さな収納がついていて、

そこで立ち止まるのは非常に危ないです。

この収納を他のことに使えないでしょうか?

教えてください。


小西さん、ご質問の収納を拝見しませんと的確な

アドバイスが出来そうにありません。

収納の大きさ、ドアの有無、階段の形状等で

変わってきますね。

過去の施工例では階段の途中に本棚を施工した

事例はあります。

 
   

 
  9福神・センターの右側 さまからのご質問
2013.08.20
 
 


一つの家に動線は何個もあった方が

良いのでしょうか?


スペースに余裕が有れば 2方向からの動線を

作る事は理想ですね。

そうしますと家の中で家族とバッティングしないように

動けます。

 
   

 
  暗いヒカル さまからのご質問
2013.08.20
 
 


私は親の介護が必要になり、家もそれに伴い

リフォームが必要になりました。

介護を意識した動線に作り変えないといけないのですが

初めてなもんで何をどうすればいいのかが

よくわかりません。

考えなければいけない動線などあれば教えてください。

お願いします。


介護の為の動線は特殊になります。

私の施工例としまして、トイレの入り口を

2方向からつける。

これは介護者と非介護者が同時に入り

手助けしやすいように考えたものです。

洗面脱衣所に寝転ぶスペースを造る。 これも重要です。

あと通路の幅、床の素材なども吟味してください。

 
   

 
  ミーちゃんのママ さまからのご質問
2013.08.20
 
 


動線を考える時に収納も一緒に考えるべきだと、

家を建てる時に言われました。

個人的には、あまり関係ないだろうと思いましたが、

何か注意すべき事だったのでしょうか?


これは収納をどの程度重要視するかによります。

最近の傾向といたしまして、雑多の物を全て

収納に入れてしまい、普段の生活はシンプルな

家具だけと言うスタイルが有ります。

この場合は収納も充分考慮しなければいけません。

しかし、そこまでこだわらないと言うのであれば

動線に組み入れる必要は無いと思います。

 
   

 
  ガヴァドン F さまからのご質問
2013.08.20
 
 


動線を考えることは、工務店としっかりと打ち合わせを

する事だと思います!

家を建ててそう実感しました!


家とはあらゆる物の総合力だと思います。

材料、構造、デザイン、動線など広く知識を持つ

工務店、ハウスメーカーを選択される、吟味される事も

重要ですね。

 
   

 
  栗布団 さまからのご質問
2013.08.20
 
 


間取りを考える時に色々とこうしたい!と

思うことはあるのですが、それが多すぎると

まとまりが悪くなったりしませんか…?

洗濯機の位置や物置やキッチンや…色々と

イメージすればするほど、どうすれば良いか

迷ってしまします。


解決策は有ります。いろんな思いを箇条書きで

書き出してください。 

そしてそれに順番をつけるのです。

そうすることでご自身の整理も出来ますし、

工務店やハウスメーカーに伝える時により思いが

伝わりやすくなります。

 
   

 
  右京区・リカルド さまからのご質問
2013.08.20
 
 


動線って間取りだけでなく、生活する人の在宅状況も

関係してくるって聞いたことがあります。

確かにそうだと思います。うちは親との二世帯住宅

なので、寝る時間がばらばらなんです。

夜遅く帰ってきても起こさないようにそっと…

なんて事も考えてリフォームしたいですね。


世帯の動線も難しいですね。

何を分けて何を共有するかそこから

始まっていきます。

家族でじっくりと話し合ってください。

 
   

 
  郡山市・シャクド さまからのご質問
2013.08.20
 
 


家を改修したいと思っていますが、

どの程度アドバイスをいただけるのでしょうか。

あまりにも要望が多いと設計料が高くなったり

するのでしょうか?教えてください。


図面が完成するまでが設計士の仕事です。

そしてプロとして的確なアドバイスをするのも

設計士の仕事です。気にせずいろんな事を

ぶつけてください。 そして納得のいく設計をして頂いて

下さい。 いい設計士はお施主様の意を汲んでして

くれます。 設計料も上がる事はありません。

 
   

 
  バリンゴリン さまからのご質問
フニャン太 さまからのご質問
2013.08.13
 
 


★ こんにちは森谷さん。家のコーナーたまに聞いて

います。この前の話はおもしろかったです。家を建てる

予定もないので、あまり詳しい内容はわからないの

ですが地下室は薄暗くて寒い気がします。

空気も重い。 今はそんな事はないので

しょうか? (パリンゴリンさま)

★ 今日 (8/6)の放送で社長が、地下室に窓を

付けることも可能と言われてましたが、地下室に

窓とはどのようにつけるのですか?天窓ですか?

気になります。 (フニャン太さま)


地下室のイメージは暗い、かび臭いなど良いイメージが

有りません。当社が施工させていただいた地下室は

全てドライエリア(中庭)を設けます。

そこに窓やドアをつけ出入りが出来るようにします。

そうする事で光が入り、風通しも良くなります。

イメージとしましてはマンションのリビングから

ベランダを覗く感じです。中庭には階段を設け

外からの出入りも可能となります。

 
   

 
  伏見区のミクりん さまからのご質問
2013.08.13
 
 


家を建てる時に地下室を作りたいなと思います。

地下室にもエアコンを取り付けることはできる

のでしょうか?


普通の居室と全く同じ仕様になります。

エアコンも床暖も取り付け可能です。

 
   

 
  【無記名】 さまからのご質問
ユーキ・ゲン さまからのご質問
にしこ さまからのご質問
犬小屋のティー さまからのご質問
青い S さまからのご質問
2013.08.13
 
 


★以前にリフォームで地下室を増設したいと工務店に

相談したらできないと言われました。しかし、

他の工務店に問い合わせたところ、費用はかかるが

不可能ではないと言われました。費用の見積もりを

見てビックリ…家がもう一軒買えてしましそうな

総額が出ました。やはり最初から地下室はつけて

おくべきだったんですねぇ〜。  ( 【無記名】さま)

★リフォームで地下室を作ることはできる

のでしょうか? (ユーキ・ゲン さま)

★ 地下室を家に作るのは新築しかムリなので

しょうか?家の中の物が増えすぎて、物置部屋が

なくて困っています。 (にしこさま)

★地下室は増築はできませんよね…?新築でしか

作れないですよね…? (犬小屋のティーさま)

★駐車場の下の部分にも地下室を作れるのですか?

そんな事ができれば、家のスペースが広がって

良いですね。  (青いSさま)


今有るお家の真下に施工するのは費用が

かかりすぎますのでお勧めできません。

駐車場や庭などの空きスペースであれば

施工可能です。

 
   

 
  ミスター忍者・シゲノブ さまからのご質問
太郎 @ホーム さまからのご質問
2013.08.13
 
 


★地下室付の家の方が地震に強いと言われていま

すが、本当なんですか? (ミスター忍者・シゲノブさま)

★地下室を作ることで家の耐震強度が増すと聞いた

ことがあるのですが本当ですか?たしかに根が

深いと強くなる気はしますが… (太郎@ホームさま)


地下室を施工するのは、家一軒分の大きさの基礎を

作るのと同じ事です。家自体が頑丈になります。

余談ですが、お施主様へ地震が来たら

地下室に逃げてくださいと言っております。

 
   

 
  伊勢田のディー助 さまからのご質問
2013.08.13
 
 


地下室の換気や空調について教えてください。


窓をつけますので自然換気も出来ますし、

冷暖房設備の施工も可能です。

 
   

 
  豚足ピース さまからのご質問
2013.08.13
 
 


最近よく急な大雨が降りますが、

地下室は浸水しないのですか?

私の住んでいる地域を流れている川は

大雨が降るとよく水があふれて道路が冠水します。

なので地下室は心配です。


地下室を造る場合ドライエリア(中庭)を造る事を

前提にしております。当然中庭には雨が入ります。

この雨水をくみ出す為に、地下室の下に

遊水ピットと言われる貯水槽を作ります。

この中にはポンプを仕込んでいますので、

雨が降っても自動的に汲み上げるようになって降ります。

地下室は水との戦いだとも言えます。

充分な経験と知識があれば 1滴の水も地下室に

入れず、快適な空間を作る事が可能です。

 
   

 
  伏見区・鬼生かし さまからのご質問
2013.08.13
 
 


家を建てる時には地下室も欲しいな〜なんて

憧れています。地下室がついてる家って、

ついてない家と比べると値段はどんなものに

なるのでしょうか?やはり倍くらいになって

しまうのでしょうか…?もしかしたら夢物語で

終わってしまいますね…教えてください!


確かに地下室の施工費は高いです。

大体坪100万円からでしょうか。

ご希望される方は今の土地に建物を建てたいが、

面積が狭くて建替えても家が広くならない、

合法的にあと 2部屋ほど増やしたいとお考えの

方に多いですね。それか、大きな音を出す趣味を

お持ちの方も多いです。

 
   

 
  いまいまいまい さまからのご質問
2013.08.06
 
 


こんにちは。お世話を毎日聞いています。

家のコーナーとても勉強になります。

家相を考えた上で間取りは重要だと思いますが、

資材にも縁起の良いと言われるものって

あるんですか? 教えてください。


縁起が良いといえばやはり檜の材が有ります。

耐久性、見た目、香り共 3 拍子そろった材は

他に見当たりません。

伊勢神宮や出雲大社、歴史的な建造物の

ほとんどが檜で作られています。

 
   

 
   中書島のなっちゃん さまからのご質問
2013.08.06
 
 


間取りなどでよく水回りは気を付けないと

いけないという事を聞きますが、

なぜ水回りには注意が必要なのですか?


昔の水廻りは現在のように下水や浄化槽が完備

されておらず、年中じめじめとしている場所でした。

その為日当たりや風通しの良い場所に作らなければ、

雑菌や害虫の繁殖する場所となっていたのです。

そう言う意味で、鬼門である北北東にそう言う物を

置くと家相としましては悪いといわれてきたのです。

現在、その理由が忘れられて悪いと言う意識だけが

残っているのが現実です。

 
   

 
  ゴックンローラー さまからのご質問
2013.08.06
 
 


家相の話から少しずれるのかもしれませんが、

数年前に増築した際に、増築した部分の床下に

そのまま井戸を埋めてしまいました。

当初は何も知らずにいたのですが、後から人に

「それは良くない」と何人にも言われました。

何か理由があるのでしょうか?

特に悪いことが起こったとかは今のところないです。


井戸は埋めましてもしばらくは水が上がってきます。

昔の家ですとその対策が出来ませんでしたので、

床下が常に湿っている状態となり、

カビや白蟻が発生しやすい環境となってしまいます。

それと、今まで生活のかてとして水を頂いていた

と言う感謝の念からその上を人が歩き回るという

事が不敬であるという観点もあります。

増築される時に基礎部分をベタ基礎にして、

防水シートをちゃんと張ってられましたら、

湿気の問題はありません。

 
   

 
  木林谷竹夫 さまからのご質問
2013.08.06
 
 


以前に家をリフォームした時に、

間取りを決めている時、風水がどうのこうの

言われて、間取りを大きく変えられそうになり、

無駄なお金を使わされそうになりました。

正直私はそういうのは信じないので気にしませんが、

なぜ、気にされる人が多いのでしょうか?


これから長年住む家に少しでも不安材料を

無くしたいとの心理から来る物ですね。

人は弱い生き物ですから、これはダメだと

指摘されるとどうしても心の角に引っ掛かりが

出来てしまいます。 私はこれは致し方の無い

事だと思います。 ただ、何の根拠も無く、

無責任にそのような事をおっしゃる方の意見は

無視するようにしております。

ご自身がしっかりとした見識をお持ちであれば

充分だと思います。

 
   

 
  新しい天神川 さまからのご質問
2013.08.06
 
 


家をリフォームする際に、間取りだけでなく

色も気にした方がいいのでしょうか?

今の家は木造の感じが出すぎていて少し暗いので、

壁とかを明るくしたいです。


最近の風水で部屋の色などを指定する事が

ありますが、私は全く信用しておりません。

それより個人の好みで決めていただくことが

重要だと思っております。

 
   

 
  レインボー 5 号機 さまからのご質問
2013.08.06
 
 


家を建てる時、やってはいけない事ってありますか?


家相や風水にかかわる事で現在の建築では

タブーはほとんど無いと思います。

 
   

 
  網野町・サプリ さまからのご質問
2013.08.06
 
 


仏壇の位置などは気を付けた方がいいって

よく言いますが、どういう風に

気を付ければいいのですか?


仏壇はご先祖の霊を祭っている場所ですから、

仏壇の上を人が通るような配置は止めた方が

心情的に良いと思います。 

居室や廊下、トイレの下などは避けるべきです。

良く取る場所は押入れの下などが多いですね。

もちろん上に部屋が無いのがベストです。

それと仏壇の向きは基本的に南向きがベストです。

次に東向きです。 ご先祖様に明るい方向を

見ていただくという配慮ですね。

 
   

 
  ムカイジマン さまからのご質問
2013.08.06
 
 


家の設計で風水などを取り入れることは

よく聞きますが、わざわざ無理をする設計には

しなくていいと思います。

住む人のことを第一に考え、風水なども参考にする

設計をしてくれる会社に出会えればいいなと思います。


仕事柄、風水、家相もかなり勉強しております。

それは、そう言うものにとらわれたくない為に

ちゃんと知っておく事が必要だと考えているからです。

ただ単に無視するのではなく、

ちゃんと根拠を示したいからです。

そのような会社に出会えるといいですね。

 
   

 
  オッチー・トロンボーン さまからのご質問
2013.08.06
 
 


家づくりは自由にしたいと思っていますが、

良い家相にするために、これだけは守った方が

良いって事はあるのでしょうか?


注文建築をするにあたってかなり自由な間取りを

画いておりますが、鬼門、裏鬼門は気にして

書いております。 これは現在の建築にはあまり

関係は無いのですが、お施主様のご親戚に

指摘されたりして、お施主様が嫌な思いを

しないで欲しい為だけです。 

どうしても周りの方から、なぜこんな所に

玄関を持ってきたんだとか非難される事があります。

それを避けるためですね。

 
   

 
  金字党 さまからのご質問
2013.08.06
 
 


うちの家は階段が真ん中にあり、

これはあまり良くないと言われたことがあります。

リフォームする予定もないので、この先何十年は

このままなのですが、なぜ真ん中に階段があると

いけないのですか?


昔は階段を家の中心に持ってくるのは凶相と

されていました。  理由は大きく 2 つ有ります。

ひとつは、階段というのは家の中で一番事故の

多い場所である為、家の中の暗い場所に作ると

踏み外したりしてケガをしてしまう為です。

昔は現在のような照明器具が無く、真っ暗

だったんですね。それと家の強度の問題です。

家の中に空間を造りますと、梁や桁などの

構造材がその場所で分断されますので

家全体が弱くなるとされていたのです。

現在の建築は構造が別に取れますので

問題は無くなっています。


 
   

 
  マイティージャンボ さまからのご質問
2013.08.06
 
 


一度過去に家相を鑑定してもらいました。

今住んでいる家は中古で買い、前の持ち主が

家相が悪いと手放した家だそうで、

心配してました。  しかし、

持ち主により家相との相性は変わってくると言われ、

私が住んだ場合、家相は良いと言われました。

住む人によっても家相は変わるもんなんですね。


私もそれは有ると思います。

要は気の持ちようだと思います。


 
   

 
  松田チェホン さまからのご質問
2013.08.06
 
 


現在私が住んでいる家は玄関の場所を

決める時にどうしても鬼門の方角にしか作れない

という事で、北東についています。

風水など信じるべきなのでしょうか?


間取りや使い勝手でどうしようもなく鬼門に来る事は

致し方無いと思います。

先人たちはそう言う場合もちゃんと考えておられ、

玄関先に南天などの木を植えてしのいだりします。

 
   

 
  やまのぱん さまからのご質問
2013.08.06
 
 


私は昔ながらの家に住んでいて、

トイレやお風呂は別棟にあります。

今の建築ではそういった家が減ってるように

思えますので、現代では家相やら風水は

気にしなくなったのかなと思います。


家相や風水には先人たちの知恵で言い伝えらて

いる物も有りますが、なにぶん過去の考え方です

ので現代に通じない物も有ります。昔のお家ですと、

トイレは汲み取りが多くにおいがします。

その為居住スペースからできるだけ離した場所に

作られました。 お風呂は火を使う場所ですから、

火事の心配が常にあり、母屋から分けて造られる

事が多かったのです。でも現代の家はそう言う

心配は無くなり、気にしなくても良いようになって

来ています。


 
   

 
    右寄りコッコー さまからのご質問
2013.08.06
 
 


一度、リフォーム会社に設計をしてもらった時に、

車庫の位置を変えた方が良いと言われました。

風水的に良くないと言われましたが、

風水が生まれた時代に車庫なんかあるワケもなく、

業者がインチキ言ってると思い違う

リフォーム会社にお願いしました。

今となっては…ですが、

車庫の風水ってあるんでしょうか?


何の根拠も示さずに風水や家相のせいにする

建築会社は困った物ですね。 

迷信なのか、物理的根拠があるのかを

ちゃんと説明していただきたいものです。

 
   

 
  向日市・オバター  さまからのご質問
2013.08.06
 
 


みなさんこんにちは。前に家に吹き抜けがあるのは

あまりよくないと聞いたことがあります。

昔の家って、囲炉裏があって半分吹き抜け

みたいになっていますよね。

あれもよくないのですか?

吹き抜けは開放感があって、むしろ良い気が通って

良さそうなイメージですが…


昔の吹き抜けは面積が狭いか、平屋の部分を

吹き抜けていました。

その中には梁や桁などの材が見えていたものです。

あまり大きい空間を作りますと家の強度が落ちて

家のためには良くない事は昔の人たちの知恵ですね。

昔の家は現在では考えられないような大口径の

材を使っていたのです。

現在の建築の場合、構造の計算もある程度

必要ですので、建築確認を通るのであれば、

吹き抜けも問題ありません。

開放感や日当たりなどでメリットが多いのも現状です。

 
   

 
  【無記名】 さまからのご質問
2013.07.30
 
 


こんにちは。教えていただきたいのですが、

現在戸建に住んでいて、部屋の壁がとても薄い家に

住んでいます。

断熱材を入れるとなるとそういった壁は全て

変えてしまわなくてはいけないのでしょうか?


薄い壁ですと断熱材が入れられる厚みが有るか?

入れても効果があるか疑問ですね。

その場合は外断熱をお勧めします。

壁を外から足す訳です。

壁の厚さが5cm程足されます。

これだけでも充分断熱効果は上がりますよ。


 
   

 
   左京のまんじゅう さまからのご質問
2013.07.30
 
 


うちの家は窓が大きく光がたくさん入って

普段はよいのですが、夏は日差しがたくさん

入ってくるので室温がとても上がります。

扇風機では物足りずエアコンを使わないと

快適な室温になりません。手軽な対策として、

窓に貼る遮熱シートを考えているのですが、

効果はどうなのでしょうか?


窓は熱が入りやすい場所のひとつです。

窓の対策をされる事はより良い断熱効果を

期待できますね。

最近はやりのシートの効果は高いと思います。

費用をあまりかけない対策の一つだと思います。


 
   

 
  宇治田原のうっちー さまからのご質問
2013.07.30
 
 


断熱材を壁の中に入れた場合、

壁の中で断熱材が結露し水滴が発生すると

思うのですが、定期的なメンテナンスは

必要なのでしょうか?


昔の工法であったり、2×4工法にはその問題が

結構あったのも事実ですが、最近では通気工法が

一般化して壁内結露は少なくなってきたように

思います。 壁をめくらないとメンテできませんので

結構大変ですね。 

特に中の断熱材がグラスウールの場合カビが

生える事もあり大変です。気になるようであれば、

工務店さんに相談され、現状を見ていただくしか

手は無いと思います。

 
   

 
  カノン さまからのご質問
2013.07.30
 
 


断熱材を使用すると湿気までもシャットしてしまうと

聞いたことがあります。

夏はそれで良いと思いますが、冬の場合は

それでは寒くならないのでしょうか?

石屋社長、教えてください!

カレーお願いします!


高気密、高断熱であっても湿気をシャットアウト

することはできません。

それは人自体が湿気を出すからです。

後、料理や、洗濯お風呂などのいろんな場面で

湿気は出ます。 夏場はエアコンなどをつけますと

湿気を取りながら冷やしていきます。

それは水分が多いと熱の伝導が悪くなるからです。

冬場の乾燥した空気は温度変化が楽なのです。

別の意味で乾燥が進むとのどが渇いてきたりします。

冷暖房の効率だけで考えれば

乾いた空気はいいんですよ。


 
   

 
  シーガルジョンソン さまからのご質問

2013.07.30

 
 


断熱を考えています。

家の外壁から断熱する方法と、壁の中に

断熱材を埋め込む方法と 2 つの方法が

あると思うのですが、家の中の壁を新しくすると

大変なので外壁から断熱する方法で

やりたいと思います。

2 つの方法のメリット・デメリットを教えて欲しいです。

よろしくお願いします。


リフォームの観点から申しますと外断熱の方が

コスト面も施工性も良いですね。

壁の中のやり替えとなりますと工事が大変です。

これが新築となりますとまた別の考え方が出てきますよ。


 
   

 
  タイラクリ さまからのご質問
2013.07.30
 
 


現在の家の壁や床の造りによって、

断熱材に使える・使えないはあるのでしょうか?


ご質問の内容が多少計りかねるのですが、

断熱材にもいろんな種類がありますので

どのような場所でも適材適所で使えますよ。

 
   

 
  どすこいウエダ さまからのご質問
2013.07.30
 
 


断熱材を使用するには、それ専用の新しい壁に

作り替える必要はありますか?


特別壁を作り替えるのではなく、

壁を足すことが出来ます。

これは外壁に関する事ですが外断熱という方法が

有ります。

 
   

 
  ゴハチ・ロクイチ さまからのご質問

2013.07.30

 
 


家の断熱対策をしたいと思っていますが、

床や壁や天井など部分的な断熱でいいのか、

家全体を断熱しないと意味がないのか、

どちらでしょうか?

できれば、必要最低限で済ませたいと思っています。


家全体をされるのがベストですが、

あまり使わない部屋はもったいないので、

使う部屋のみというのも可能ですよ。

床下の断熱を強化するだけで冬かなり暖かくなります。


 
   

 
  オードリー川西口 さまからのご質問
2013.07.30
 
 


窓の開閉やサキュレーターなどで、

家の中を上手く空気が流れるように工夫していますが、

やはり断熱材を使用した方が効果的なのでしょうか?


夏の暑さは上からやってきます。

その為にも天井部分の断熱を強化されますと

より効果的になります。 天井のより高いところに

換気扇を取り付けて熱気を外に出しますと

より涼しくなります。

サーキュレーターもひとつの方法ですね。

 
   

 
  【無記名】 さまからのご質問
2013.07.30
 
 


断熱をすると室内の気温は何度下がりますか?


何度下がるかは正確には言えませんが、

断熱をより良くしますと外気からの影響を

受けにくくなります。  外が35度でも、

室内で25度でエアコンをつけていれば、

より電気代を使わなくても冷えると言う事です。

ちなみに当社の事務所は13畳あり、

常時パソコンが4、5台ついており、

人が 4、5人おりますが、6畳用のエアコンで充分

間に合っています。

 
   

 
  東山区・プチプチママ さまからのご質問

2013.07.23

 
 


この前 TV で簡単豹変リフォームみたいな

特集を見ました。 

普通の木造の部屋が DIY でお洒落な

カフェのような部屋に変わっていたのですが、

木造の壁をコンクリートの壁に変えたりは

できるのですか?


その番組を拝見しておりませんので想像で話を

させていただきますが、多分本物のコンクリートは

使ってないのではと思います。 

内装材、外装材にコンクリートの打ち放し風の物が

いっぱいあります。 そのような化粧材を

使われたのではと思います。 

私も過去に何度かそのようなデザインをした事が

ありますが、見にこられたみなさんがコンクリートだと

思っていました。


 
   

 
  眠たくて 2013 夏 さまからのご質問
2013.07.23
 
 


今住んでいる家が元々の立てつけが悪かった

みたいで、押し入れの扉が開きにくくなっています。

どんどん傾いて行ってる訳ではないのですが、

このままリフォームをしても大丈夫なのでしょうか?

それとも何か家を直してからリフォーム

するべきなのでしょうか?


現在のお家の補強もリフォームの一部です。

弱っている箇所を補強して、

なおかつ内装なども換えていきますよ。

 
   

 
  胸肉モリサブロー さまからのご質問
2013.07.23
 
 


こんにちは!お世話のみなさん!

家のコーナーに質問です!

家をリフォームする時、住んでる自分たちは

どこかホテルなどに仮住まいをしなくては

いけないのでしょうか?

そうなると何か月もかかるとさらにお金が

かかりますよね…すごく気になってました。

教えてください!


いろんなパターンがありますが、

住みながらのリフォームも可能です。

その場合は工期が延びることを考慮下さい。

仮住まいをしていただく場合も有ります。

賃貸で格安の物件を探すのも手ですよ。

 
   

 
  太ったドラえもん さまからのご質問

2013.07.23

 
 


リフォームでトイレの位置を変えることはできますか?

将来的にリフォームをしたいと思っていますので

今知っておきたいです。

教えてください。カレーもお願いします!


他でもお答えしましたが、排水の勾配が取れれば

問題はありません。

最悪段をつければ可能となります。


 
   

 
  KBS 初号機・改 さまからのご質問
2013.07.23
 
 


リフォームを考えていたところに、このラジオが!

リフォームで水道やコンセントや電話回線の

位置を変えることは可能ですか?

私はよくパソコンを使うし専用の配線が欲しいし、

お風呂の位置も、エアコンの位置も変えたい。

ここらへんの変更ってどこまで可能なのでしょう?


ご質問の内容は全て可能です。

一番制約されるのは排水の面だけですね。

排水は自然に勾配が取れませんと流れていきません。

お風呂などは高さを変えるなどの配慮が必要になります。

 
   

 
  近畿日本鉄道 999 さまからのご質問
2013.07.23
 
 


欲しい家具ありきの内装や間取りを

1 から考えていただけるのでしょうか?

よろしくお願いします。


私の経験したお客様ですが、お手持ちのソファーに

合わせるようにリフォームをさせていただいた事が

あります。 どうしても大切なソファーだと言う事で、

そのソファーが引き立つ内装にさせていただきました。

 
   

 
  京田辺市・いいおっさん さまからのご質問

2013.07.23

 
 


友人がこの前家をリフォームしました。

新築よりも内装をアレコレ選びながら

打ち合わせをできたのでとても満足していました。

私からすれば、新築の方が 1 から何もかも

選んだりできそうなイメージですが…

リフォームもそんなに選んだりできるんでしょうか?


新築もリフォームも打合せ自体は同じですね。

ただ、リフォームの方が制約が多い為

打合せはより入念になります。


 
   

 
  サンカクシア さまからのご質問
2013.07.23
 
 


こんにちは森谷さん。いつも楽しく聞いています。

お家の相談コーナー面白いですね。

聞いてて新しい発見ばかりです。

そこで私も初めて相談したいのですが、

家の外装を変えることはできるのですか?

これってリフォームって言うんですかね…?

もし間違った質問ならゴメンナサイ!


外装を変える事も当然可能です。

外観が変わると家のイメージが大きく変わります。

見栄えが良くなりますね。

 
   

 
  有名戦隊無名ジャー さまからのご質問
2013.07.23
 
 


家を大幅リフォームすると、

新しい家を買うのと同じくらいになると

聞いたことがあります。本当ですか?


同じ規模であればリフォームする方が

高くつく事があります。

このようなリフォームを計画される方は

基本建て替えた時に現在の家より小さくなる

場合や、再建築が不可能な場合が多いですね。

その場合、建築費が嵩む事も致し方ないと思います。

 
   

 
  じぇじぇじぇのキタロー さまからのご質問

2013.07.23

 
 


リフォームをしたいと思っているのですが、

まだ思っているだけで何も知識がありません。

今すでにある家の柱は、もう位置は変えられないの

ですか? 部屋をくっつけて大きな部屋にしたり、

部屋の形を変えたりしたいと思っています。

教えていただけますでしょうか。


実際のお宅を拝見する必要がありますが、

お家を補強する事により、

大幅に間取りを変える事も可能ですよ。

水周りの位置も変更できます。


 
   

 
  セオ さまからのご質問
2013.07.23
 
 


マンションのリフォームなんですが、今、

カーペットなんです。主人 (74 歳 ) 、私 (68 歳 ) で、

もう最後のリフォームなんですが、また、

カーペットにするか様式でピータイにするか

迷っています。 今さらスリッパ生活もと思ったり

しているんです。 費用的にはどうなんでしょうね。

よろしくお願いします。 消費税が上がりますので、

それまでに何とかと思っているんです。

部屋は 3LDK です。 1 部屋 ( たたみ )


床の素材はいろいろ有りますが、ご高齢者の

リフォームの場合私がお勧めしたいのは

「コルク」です。 この素材は自然素材でもあり

体に良いと言うのも有りますが、

一番はそのクッション性です。

歩いた時膝に負担をかけないと言う事と、

転倒した時などに体に優しいと言う事があります。

また、空気を含んだ素材の為冬暖かく、

夏は汗を吸い取ってくれます。

この素材の欠点は耐久性が他の素材より

劣る事が有りますが、小さいお子さんが

いらっしゃらない家庭では問題ないと思います。

選択肢の中に「コルク」もお考え下さい。

 
   

 
  長岡京市【無記名】 さまからのご質問
2013.07.16
 
 


現在二世帯住宅に住んでいますが、

旦那の両親が両方とも喫煙者で壁紙が

黄ばんで悩んでいます。

嫁に来ているので私から強くいうこともできずです。

家全体を共有しているという感じで、

何か上手く一つの家を共有できる方法はありますか。

そんなリフォームがあれば考えたいです。


壁紙の汚れの問題でしたら、最初に黄色系の物を

選ばれるのも手ですね。

天井をより濃い色にしますとヤニの色が目立ち

にくくなります。   お掃除の問題でしたら、

最近のクロスには高機能性の物があり、

汚れ防止や汚れが落ちやすい物も有ります。

 
   

 
  マロンにメロメロ さまからのご質問

2013.07.16

 
 


今、室内犬を飼っているのですが、おじいちゃんが

犬があまり好きでないので室内で飼うことに

大反対をしています。 いつかは一緒に

住まなくてはならないと思うのですが…

やはり犬は室内で飼いたいですし、

今から悩んでいます。

何か良い解決方法を教えていただけますか?

よろしくお願いします。


こちらも動線の問題だと思います。

ワンちゃんとおじいさんの動線を交わらないように

する事だと思います。   結構出来ますよ。

ちなみに我が家は猫を2匹飼っていますが、

猫を飼っていることが回りに解らないような

工夫をしています。


 
   

 
  宇治市・カオリーナ さまからのご質問
2013.07.16
 
 


森谷さん京子さんスタッフさん石屋さんこんにちは。

二世帯住宅って難しいですよね…それぞれの

生活リズムが全然違って上手く行くのかな〜、、、

なんて思ったりします。 間取りとかを上手くすれば

そんな悩みも解決するのでしょうか?

うちは新築に建て替える余裕なんかないので、

せいぜいリフォームが限界なのですが

二世帯住宅用リフォームみたいなのってあるんですか?


リフォームの場合現在のお家を拝見させて

いただかないと結論が言えないのですが、

プロの手にかかりますといろんな突破口を

出してくれますよ。

あきらめずに相談される事です。

 
   

 
  新・よっちゃん さまからのご質問
2013.07.16
 
 


お世話になりますいつも聞いています。

サザエさんの家も二世帯住宅ですよね?

二世帯住宅って日本独特の文化なのですか?

気になります。


大家族と言うのは世界中であります。

昔は家族や一族が助けあわないと生活できなかった

為ですね。 世の中が便利になり、家事や育児で

助けてもらわなくても社会がそれに対応して

もらえるようになってきたため核家族が増えてきた

のだと思います。

どちらにも良し悪しがあると思います。

 
   

 
  顔の家 さまからのご質問

2013.07.16

 
 


この前、町を歩いてたら表札が3つついた家を

見ました。

二世帯の上もあるんですね。


当社も過去に3世帯のお家を建てさせて

いただいた事が有りますよ。


 
   

 
  林シケツブ さまからのご質問
2013.07.16
 
 


リフォームでの二世帯住宅化を考えていますが、

うちは京都ならではの長細い家で、

バリアフリー化をしようと思うととても狭く

不可能に思います。

スペースの問題って解決できるのでしょうか?


実際の敷地、現状を確認させていただかないと

断言できなくて申し訳ございません。

私の経験上で申しますといけると思いますよ。

設計士は条件が厳しいほど腕が鳴るものです。

最初からあきらめずに相談される事をお勧め致します。

 
   

 
  京田辺市・ラマタンの母 さまからのご質問
2013.07.16
 
 


親との二世帯住宅に住みたいと思っていますが、

内装に関して親の好みと自分たちの好みが

全く合いそうになくどうしようかと悩んでいます。

あまり若々しくするわけにもいかず、

あまり渋すぎる感じにもしたくないのです…

上手くインテリアに関して解決する方法は

あるのでしょうか?教えてください。


内装に関しましては好みが出てきますね。

特に共有の部分に関しましては意見が対立する

事だと思います。

この場合は資金をどちらが出されるかで妥協点を

見つけていただくしかないですね。

ただ、内装の変更は結構安く出来ますので、

将来変更する事を見込んで、ご両親に譲るのも

いいのではないでしょうか。

 
   

 
  キチキチキチト さまからのご質問

2013.07.16

 
 


間取りが家族関係を変えるとよく聞きますが、

二世帯上手くやっていけるような間取りなんて

あるのですか?


二世帯住宅で重要な事は生活動線の交わりを

どのようにするかですね。

どの部分を共有しどの部分を共有しないか。

それは家族関係の密度によります。

そこの所をご家族で充分話しあった上での

間取りとなります。


 
   

 
  びわ湖ライナー さまからのご質問
2013.07.09
 
 


石屋さん、こんにちは。

質問なのですが壁紙やらキッチン、バスルームなど

今は色々な色を選べたりして楽しいのですが、

実際にカタログで見る色と実物の色とかが

違ったりするので色選びが難しいと思います。

たくさんある色を全部見ることは不可能だと

思うのですが、色選びをする際にコツって

ありますか? 教えてください!


基本的に内装はお好みの物でかまいません。

上手にまとめるコツは、床、壁、天井と分けて

下から濃い色にしていく事です。

そうすると落ち着いた内装となります

。逆にアクティブな部屋にしようとしますと

上から濃い色にします。これが基本です。

これからワンポイント等を入れたりします。

日本人の場合色に対する感性が敏感ですので、

あまり色の種類を使わない事です。

3色くらいが無難です。

 
   

 
  左京区のゴザンゴザン さまからのご質問
2013.07.09
 
 


お世話のみなさんこんにちは。

檜の家、いいですね。でも、

檜は高級なイメージがあります。

私には手を出せないかも…檜の他にも

家の材料として良い木はあるのですか?

鹿カレー欲しいです!お願いします。


確かに檜は高級な建材ですが、建材の価格の

建築に占める割合はそんなに高くないのです。

それより人件費の方が高いとご理解下さい。

最近は輸入建材が多く使われており、それなりに良いですよ。

 
   

 
  無名戦隊有名ジャー さまからのご質問

2013.07.09

 
 


最近、ソーラーがついた屋根の家が増えている

気がしますが、ソーラーを付ける場合、

普通の家と作りに違いはあるのですか?


ソーラーをつける場合は屋根の強度を考慮下さい。

ソーラーパネルはかなり重たい製品です。

それに耐え切れるだけ構造が必要です。

特に垂木と呼ばれる材の強度に気をつけてください。


 
   

 
  港のジョニー さまからのご質問
2013.07.09
 
 


こんにちは。私はラジオが大好きで

毎日ラジオを聞いているのですが

引っ越した途端ラジオが聞こえにくくなりました。

場所の問題もあると思うのですが、

家の壁の材質が変わったこともあるのではと

思っています。

KBS ラジオは今までと変わらずよく聞こえていますよ!

これからも楽しみにしていますね!


ありがとうございます。これからも皆様に

関心を持っていただけるような話題を扱って

行きたいと思います。

 
   

 
  城陽市・アタリ缶 さまからのご質問
2013.07.09
 
 


家の材料によって家の室内の気温に何か影響は

出たりするのですか?

毎日暑くて暑くて…

ふとそんな事を思ってしまいました。


これは大きく違ってきます。

特に断熱材による違いは顕著です。

 
   

 
  エスロード子鮭 さまからのご質問

2013.07.09

 
 


お世話になりますのみなさま、こんにちは。

私は魚が大好きで大きな水槽を持っています。が、

年々床が沈んでいっています。

水気で床の木も弱くなってしまっているようです。

注文住宅なら、水槽ありきで家を作れるんでしょうね。

もっと早くに知っていれば…と思いました。


水はかなり重たい物です。

浴室などの強度はかなり計算されて造られています。

床が沈んでいるとの事ですので早急な対策を

練られることをお勧め致します。

そのうちドアが閉まらない等の問題が起こってきますよ。

 
   

 
  濃霧のハニー さまからのご質問
2013.07.09
 
 


いつも楽しく聞いています。

家を建てる際に資材もこだわれるなんて

初めて知りました。

自分がいかに無知で家を建てていたかが思い知りました。

恥ずかしいです。

きっと家の強度とかにも影響するんでしょうね。

地震が怖いので家の強度には気を付けたいです。


家を建てる場合にはあらゆることに

気を使っていただく事が必要です。

そのお手伝いをさせていただくのが私達工務店です。

お気軽にご相談下さい。

 
   

 
  ガッツセブン さまからのご質問
2013.07.02
 
 


こんにちは。初めてメール送ります。

私は昔からヒーローの秘密基地に憧れて

地下に部屋を作りたいのですが、そんな事も

注文住宅では可能なのでしょうか?


ご質問ありがとうございます。

当社は地下室も得意でして、

かなりの数の施工実績もあります。

夢のかなう家造りを目指しています。

 
   

 
  インドの八つ橋 さまからのご質問

2013.07.02

 
 


今日の石屋工務店のラジオ、わかりやすくて

ためになりました。

ちょうど妹夫婦がオーダーメイドの家を建てようと

しているので、色々と教えてあげればなあと思います。

残念ながら妹夫婦がお世話になっているのは

石屋工務店ではないようですが…すみません…

これからもラジオを楽しみにしています!


妹さん、良いお家が建つといいですね。

何なりとお気軽にご質問下さい。

出来る限り御協力させていただきます。

 
   

 
  無記名 さまからのご質問
2013.07.02
 
 

現在、中古住宅を買い住んでいます。

前のオーナーが注文建築で建てた家という

事だったので、所々にお洒落が散りばめられた

良い家だったのですが、このスペース何?って

部分もあります。やはり間取りは人それぞれですね。


注文住宅は服で言えばオーダーメードです。

その施主の思い入れがいたる所に入っています。

その分愛された家だと思います。

前オーナーの思いを大切に住んでいただければと思います。

 
   

 
  ウォー!ダイナ! さまからのご質問
2013.07.02
 
 


TV 番組でよく見る、お洒落なおうちも

全て注文住宅なのですか?

あんな家に住んでみたいです。


最近はテレビでお家の紹介をしている事が

多いですね。 

ほとんどが個人のこだわりを持った注文住宅です。

一流の設計士の手による物も有りますし、

お施主様のこだわりが良く反映したお家もあります。

ぜひ、目指して下さい。

 
   

 
  安部カンゾウ さまからのご質問

2013.07.02

 
 


お世話のみなさん、こんにちは!

石屋工務店は近所なので親近感があって

ラジオが楽しみです!

注文住宅のお店だったんですね…

知らなくてすみません…。

将来は建て替えたいと思っているのですが、

住んでる場所は車がないと不便な場所なので、

ガレージが欲しいのですが、敷地が狭いので

1 階 をガレージにしたいです。

そんな希望も反映させたりできるのでしょうか?

教えてください。


質問ありがとうございます。

一階ガレージも当然可能です。

ただ、物理的制約より法的な制約の方が

厳しいのも現実ですね。

お住まいの地域の制約を確認しておく事も重要です。

ただ、それではあきらめないのも

石屋工務店の良さです。

 
   

 
  野球人モトヤマ さまからのご質問
2013.07.02
 
 

こんにちは。私の家はマンションでお風呂から

外が見えるのが気に入っていますが、家を買う時は、

二階にお風呂を付けたいと思っていますが、

そんな事も注文住宅では実現するのですか?


注文住宅は服で言えばオーダーメードの家です。

一からお客様のお好みに合わせて造っていきます。

物理的に不可能な事や、法的な制約も有りますが

かなり自由に出来ますよ。

お尋ねの二階へお風呂なども可能です。

現在建設中のモデルハウスもお風呂は

二階につけています。お時間がございましたら、

一度覗いて下さい。

 
   

 
  精華町のヒカリン さまからのご質問
2013.07.02
 
 

オーダーメイドの家、素敵ですね。

友達がオーダーメイドの家に住んでいて、

インテリアにもこだわっていて、とても可愛いので

遊びに行くのがとても楽しみです。

私も将来あんな家に住みたいです。詳しいお話を

楽しみにしています!


ありがとうございます。注文住宅は高いと思って

いらっしゃると思いますが、けっして高い物では

ありません。

その事を知っていただきたいと思っています。

 
   

 
  恐竜とかげ さまからのご質問

2013.07.02

 
 


森谷さん、對馬さん、スタッフさん、石屋さんこんにちは!

注文住宅というのは高いイメージでしたが、

一生モノの家はこだわって良いと思います!

私は家を買う時に、どうしても入れたいキッチンと

バスルームがあって、それが入るような家を

設計してもらいました!今はとても満足しています。

ラジオをお聞きのみなさんにもぜひ、

注文住宅を勧めたいです!


ありがとうございます。

注文住宅の良さをもっと知ってほしいと思います。

工務店の努力不足かもしれませんね。

 
   

 
  宇治市スーパーきの子 さまからのご質問
2013.06.25
 
 

よくテレビなどで、「間取りが家族の輪をつなぐ」

なんて事を聞いたりしますが、

私的にはそれは本当だと思います。

今日、間取りのお話をされていて改めて思いました。


お聞きいただきありがとうございます。

本来で有れば家は設計が一番重要なのですが、

その部分を軽く考えていらっしゃる方が

多いのも事実です。 何度も設計士と打合せをして

納得の行く間取りを造って欲しいと思っております。

 
   

 
  無記名 さまからのご質問
2013.06.25
 
 


家を買う時に、ここは将来便利になるからと

勧められたりしますが、根拠があって言われる

のでしょうか? 教えてください。


立地についてはご自信で確認し納得する事を

お勧めします。 駅の計画が具体的にあると良いと

思いますが、そう言う物件はすでに地価が上がって

いるのが実情です。 長い目で見れば利便性は

変化しますので、ご自身の納得しだいです。

住めば都と言いますよ。


 
   

 
  無記名 さまからのご質問

2013.06.25

 
 


こんにちは。 みなさん、家を建てる場所は本当に

気に入って建ててるのか、ある程度の妥協をし

て建てているのかどっちの人の方が多いですか?

そんなに上手いこと気に入る土地が見つかるのでしょうか…


ある程度妥協をしているのが現状だと思います。

ただ、建築士は条件が困難であればあるほど

腕を振るいたくなるのも事実です。

こんな所でも光も入り風通しの良い家が

建てられるんだと感心するような家が

建ったりするのも事実です。

 
   

 
  沓掛太郎 さまからのご質問
2013.06.25
 
 

京都はビルの建築に制限が色々とありますが、

家を建てるにも制限はあるのですか?


京都には景観法があるため建物の外観に

規制がかかっている事がほとんどです。

基本的に和風の家を建てる事を指導されます。

屋根の形、材質、壁の色などです。

あと、地域ごとに風致などの規制がかかっている

場合があります。 建築予定の場所を確認してから

業者さんなどに相談される事をお勧め致します。

 
   

 
  西院のタケヤナギ さまからのご質問
2013.06.25
 
 


こんにちは。いつもお世話聞いています。

家を注文してから家が建つまで

どのくらいの期間がかかるのですか?

ローンが発生しだすのは、

どのタイミングからなのですか?

工法やメーカーによって工期はまちまちです。

当社の場合は4ヶ月を目処にお願いしております。

職人さんが一からする作業が多いので

どうしてもこれくらいかかるのが現状です。

ローンの発生は注文住宅や建売で変わってきます。

建売の場合は引渡し後から発生しますが、

注文の場合は建築中から発生いたします。


 
   

 
  守山ピエロ さまからのご質問

2013.06.25

 
 


家のローンの組み方ってまずは誰に

相談したらいいのですか?

一度大手のメーカーにに相談したら、すごい勢いで

電話がかかってきたりして怖かったです。


一番は取引のある銀行、金融機関が

良いと思います。 最近は土、日でもローン相談を

受け付けている金融機関が増えています。

メーカーさんのようなしつこい営業はまずないです。

 
   

 
  ロニーロニー さまからのご質問
2013.06.25
 
 


近い将来、家を買おうと思っていますが

モデルハウスをたくさん見た方が良いと思っています。

それと同時に、同じ家を夏と冬と、季節を変えて

見に行ってみたいとも思っています。

旦那はいつ見に行っても一緒やと言いますが、

色々見る必要ってありますよね?!

檜の家も見に行ってみたいと思います。


モデルハウスはインテリアや間取りを

見るだけでも楽しいものです。

断熱や風の通り、日差しなど季節の移り変りも

確認する事は重要だと思います。

百聞は一見にしかずだと思いますよ。

 

 
   

 
  ポタリングサイクリング さまからのご質問
2013.06.25
 
 


初めてメール送ります! もうすぐ結婚しますが、

家を買うのか、マンションにするのか、

どちらの方がいいのか迷っています。

しばらくマンション暮らしをして、いずれは

家を購入…と行きたいのですが、

家賃を払うくらいなら最初から家を買って

しまった方が得なのではないかとも思っています。

その分ローンも長くなるわけですし…

石屋さん教えてください!

家購入の決断のきっかけは家賃との比較から

始まる方が多いのは事実です。

その場合気をつけて欲しいのは自己資金と

借り入れ可能金額です。 この2点の問題を

クリアーできるのであれば現実に動かれる事を

お勧め致します。 自己資金は物件購入価格の

1割が目安です。 3000万円の物件であれば、

300万円程の自己資金をご用意下さい。

金融機関からの借り入れ可能金額の目安は

年収の5〜7倍です。 年収が少なければ倍率も

減りますし、多ければ結構借り入れできます。

詳細は取引のある金融機関へ相談されるのが

良いと思います。


 
   

 
  はいこまん さまからのご質問

2013.06.18

 
 


こんにちは。檜の家いいですね。


ありがとうございます。

皆さんに檜の良さをもっと知っていただきたいと

思っています。

 
   

 
  ナイアガラの汗 さまからのご質問
2013.06.18
 
 


最近 CM もよく聞きますね。景気が良さそうで

何よりです。 次のテーマは間取りという事ですが、

間取りを決める時に大切なことはありますか?

森谷さん對馬さん、鹿カレー欲しいです。


間取りを決める時に注意していただきたい事は、

今がベストではダメだと言う事です。

最低10年先を見据えていただき、家族の変化に

耐えきれる間取りが重要だと考えております。

 

 
   

 
  ジャムジャムジャム さまからのご質問
2013.06.18
 
 


私は家を買ってしまっているのですが、

家を買う前にこのラジオを知りたかったです。

私は良い工務店さんに出会え今は満足しています。

石屋さんが言われている通りまさに出会いが大切でした。


よい出会いが有った事をうれしく思います。

気持ちよく建てたお家は、ずっと気持ちよく

住んでいくことが出来ると思います。

 
   

 
  宇治の雨男 さまからのご質問

2013.06.18

 
 


家の間取りは、私は風水的な事も

気にしてしまいます。

やはり、そういうのも重要ですか?


風水や家相を気にされるお施主様は

多々いらっしゃいます。そう言う事も考慮のできる

工務店、ハウスメーカーを選ぶことも

選択肢の一つだと思います。

 
   

 
  キョーショー43分の1 さまからのご質問
2013.06.18
 
 


家族構成で間取りを考えると色々と制約が

出てきそうですが、希望を反映させることは

できるのでしょうか?

うちは男女三人の子供がいるのですが

男の子二人は現在相部屋です。


注文建築の場合は柔軟に希望を

かなえる事が可能となります。

ダメもとで一度相談される事をお勧め致します。
 
   

 
  無記名 さまからのご質問
2013.06.18
 
 


今は京都市内の二階建ての家に住んでいます。

家族も 1 人増え、将来は親も一緒に住む予定なのですが、

二階建てから三階建てへの増築って可能なのですか?

それとも新しい家へ引っ越すべきなのでしょうか?

教えてください。


.二階建てから三階建てへの増築はほぼ不可能だと

お考え下さい。

  一番は構造上の問題があり、三階部分を足すこと

により、一階、二階の補強が必要になります。

  構造計算や、費用、間取りの面でかなりの制約を

受けることとなります。

たぶん、新築を建てるより費用が嵩む事も

考慮に入れてください。

 
   

 
  究極のマヨラー さまからのご質問

2013.06.11

 
 


新コーナーはじまりましたね、おめでとうございます。

家を買う時はまずどこへ相談すればいいのですか。

家は夢なので、まだまだ買えませんが、

いつかはマイホームが欲しいです。


不動産屋。工務店。ハウスメーカーなど有りますが、

最近はネットでも有る程度の情報が探せます。

まず、ご自身の希望や夢を整理してから開始される事が

より良いお家の購入の近道です。

 
   

 
  歩くカレンダー さまからのご質問
2013.06.11
 
 


こんにちは!子供が大きくなる前に

家を欲しいと思っています。

でもまだまだ手が出せないので、買い方すら

調べてないところにラジオが始まったので

びっくりしました!前から思ってたんですが、

家代と土地代って別々なのですか?


どのような物件を探されるかによりますね。

注文建築を希望されますと先に土地の購入が

必要になります。それから建物になりますね。

建売ですと土地と建物は同時に購入になります。

中古の場合も同じですね。

ご自身の方向性を確認して下さい。

 
   

 
  ノエル さまからのご質問
2013.06.11
 
 


家を買うにはまず何からすればいいのか

全く分かりません。教えてください!


.究極のマヨラーさんへのお答えと

同じになります。 

あと、ご予算も重要ですね。

 
   

 
  もちもちパンダ さまからのご質問

2013.06.11

 
 


こんにちは。うちは、中古住宅なのですが

(とは言っても、前の住人が 1 年ほどで

手放したそうですが)、まだ新しかったせいか

高かったので、今思うと新築でもよかったのかなあと

思っています。古い住宅を買ってリフォームも

考えましたが、やはり最初から新しい家を買った方が

得なのでしょうか?教えてください。


一概に中古がいいか新築がいいかは

言えません。ただ、もちもちパンダさんが

そのお家を購入されたのは、その物件が気に入ったからだと

思います。

第一はその物件に惚れ込めるかです。

そう言う意味では良い物件を購入されたのだと思います。

 
   

 
  ノラモ さまからのご質問
2013.06.11
 
 


建築の新コーナーでの質問です。

新築の家に住むとパチンパチンと(木が割れたような)

びっくりするような音がしますが、

あれは何の音ですか?

数か月で音はしなくなりますけど。


それは木の締まる音です。

木造住宅は生きた木を切ってきて組み上げていきます。

その気が乾燥をする事で音がします。

特に冷え込んだ2月の朝方に起こることが多いです。

1年経ちますとしなくなります。木同士がなじんで

がっちりと組み合わさった証拠です。 ご心配なく。

 
   

 
  ブサイクウーマン さまからのご質問
2013.06.04
 
 


檜は丈夫そうなイメージがありますが

高いのですか?


高いのも檜、安いのも檜と言われており、

値段はいろいろですが、大径木の檜は高価になります。

 
   

 
  草野球ウサギ さまからのご質問

2013.06.04

 
 

檜舞台とか言いますが、檜は縁起が 良いのですか?


昔から総檜の家は高価で良い物だといわれています。

それは木目の見栄えと強度、耐久性を兼ね備え

ているからです。 家族を守ってくれる家ですから、

そういった意味でも縁起がいいといえるかもしれません。

 
   

 
  おけいはん さまからのご質問
2013.06.04
 
 
 
八寸の家の八寸って何ですか?


センチで言いますと

24cm×24cmの角材です。

実物を見ていただければそのすごさは理解して

いただけると思います 。

 
   

 
  北区の元帰宅部 さまからのご質問
2013.06.04
 
 


石屋工務店近いですが見に行ったことがありません。

自由に入って見ることはできるのですか?

森谷さんと對馬さんも行かれたみたいで

興味がわいてきました。


何時でも結構です。

お越しいただける前にお電話をいただければ、

私、石屋がお待ちしております。。

 
   

 
  無記名 さまからのご質問
2013.06.04
 
 


ホームページを見ましたが迫力ありそうですね。

一度生でも見てみたいのですが、

家は買ってしまったばっかりです …


良い御家をご覧いただく事は

マイナスになるとは思えません。

お時間のある時にぜひお越し下さい。

 
   

 
  無記名 さまからのご質問
2013.06.04
 
 


地震に強い家が注目されていますが、

あの大きな柱はやはり地震に強いのですか。


耐震対策も充分行っていますが、

それ以上に見た目の安心感を味わっていただけると

思います。