KBS京都ラジオ番組「檜の八寸で家を建てる」に頂戴している数々のご質問を
    こちらに掲載いたしております。
     
     
4月のご質問はこちら 3月のご質問はこちら 2月のご質問はこちら 以前のご質問はこちら
 

 

 
  中京区・魚釣り百年 さまからのご質問
2014.02.25
 
 


私の収納のこだわりは、見た目がごちゃごちゃ

しないことです。

通路から物が飛び出したりしてたらイヤですもんね…

見た目はスッキリが一番です!


収納の基本はスッキリですね。私も大賛成です。

 
   

 
  中京区・すごくない飛脚 さまからのご質問
2014.02.25
 
 


森谷アナウンサー、對馬京子さん、こんにちは!

家の相談コーナーに初めてメール送ります。

片づけ苦手な私には、片付けが楽しくなるような収納が

必要かも♪

床下収納とか、壁収納とか、忍者屋敷みたいに

色んな所に収納が隠れている家に住みたいです。


生活と言うものは非常にシンプルなものだと

考えております。

特に片づけが苦手な方にこそ気軽にできる。

意識せずにできるように考えるべきだと思います。

変わったものや面白い物は一時的には良いと思いますが、

生活の場では無理が有ると思いますよ。

 
   

 
  八幡市・キンコノブアキ さまからのご質問
2014.02.25
 
 


壁面サイズの大きな TV ラックが欲しくてニトリや

トウーワンスタイルなどに行ったのですが、

家のサイズに合ったものがあなく諦めてしまいました。

リフォームする事があれば最初から埋め込み型の

TV ラックを作りたいです。

棚の前にはスクリーンが下りてくるようにもしたいです。

想像だけで楽しいですね!


造り付けの家具は良いですね。

これからの主流になるのではと思います。

余分なスペースが余らずすっきりと収まりますね。

 
   

 
  伏見区・ミンミンママ さまからのご質問
2014.02.25
 
 


なかなか物を捨てれないタイプなので物がどんどん

増えて困っています。

どんな工夫をすれば片付けられますか?

今ある収納棚を捨てて大きいのを買おうと思っています。


めったに使わない物であれば完全にしまい込むのが

良いと思います。

家の中には使われていない空間が結構あるのです。

たとえば床下、 1 階と2階の間、天井裏。

そうのような空間を有効的に使う事を考えてみましょう。

 
   

 
  【無記名】 さまからのご質問
2014.02.25
 
 


石屋工務店さんで、たとえば、棚だけを作って頂く

ことは出来るのでしょうか。

リフォームするまではいかないのですが、

作りつけの棚みたいなのを作ってもらえたら

嬉しいのですが。


棚の作成は得意です。オーダー家具もやっております。

一から図面を引かさせていただきます。

 
   

 
  奈良市・ホウレンサホの今井 さまからのご質問
2014.02.25
 
 


収納といえば、私はかなり本を持っていて

(読んでないものもたくさんありますが…)

壁に埋め込まれた書棚が夢です。

会社の資料室みたいに、本棚が稼働すると、

本をどんどん増やしたくなりそうですね。

また増えるだけで読まないかもしれませんね…。


私も趣味の一つに読書が有ります。

読んだ本はすべて手元に置いておきたいタイプですので

溜まる一方です。

その為本棚も有効的に考えて作っております。

モデルハウスにも本棚を仕込んでおります。

一度ご覧いただきたいですね。

 
   

 
  伏見区・港のシャニー さまからのご質問
2014.02.25
 
 


うちの収納はすごいですよ!

壁一面が本棚になっていて、床のふたを開けたら

また本をしまうスペースが!

まさに、本に囲まれた生活なんです!


羨ましいですね。

一度拝見させていただきたいですね。

 
   

 
  【無記名】 さまからのご質問
2014.02.25
 
 

造り付けの冷蔵庫とかって作る事が

出来るのでしょうか?

冷蔵庫の場合は既製品に扉を付け足すこと

ぐらいですね。

冷蔵庫そのものはさすがに作成できません。

 
   

 
  右京区・ちゅらえもん さまからのご質問
2014.02.25
 
 


以前リフォーム屋さんに収納の相談をした時に、

部屋の中に一段高いスペースを作ってその高くなった

部分を収納にするという方法を教えてくれましたが、

そんなの見た事も聞いた事もなかったので

断りました。

これってよくある方法なのですか?


たぶん「小上がり」の事だと思います。

我が家にも作っています。

和室などでよく使う手法です。

座って生活する場であれば天井高さを必要と

しませんので40cm程あげまして、

下の部分に引き出しを仕込むと収納になります。

結構使い勝手は良いですよ。

 
   

 
  中京区・飯田 さまからのご質問
2014.02.25
 
 

お世話になります御中。

毎朝、拝聴させていただいてます。リフォーム相談です。

月日が経つにつれ、物はどんどん増える一方。

ホームセンターで安い棚を次々に買い足し、

それですら置く場所がなくなってきました。

今の家の広さのまま、収納を大きくすることは

できるのでしょうか。

相談に乗っていただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。


前にも書きましたが、お家の中にはまだまだ

空いたスペースが有ります。

天井裏、床下、1階と2階の間などですね。

この部分をどう使い易く工夫するかにかかってきます。

 
   

 
  北区・荒野のタクシードライバー さまからのご質問
2014.02.25
 
 

よく家を見てみると無駄なスペースって

いっぱいありますよね…

何とかうまく利用して収納を増やしてみたいものです。

考える余地はいっぱいありますね。

きっと増やすことはできますよ。

 
   

 
  大津市・ボブヤンクン さまからのご質問
2014.02.18
 
 


暖かい家が次の回のテーマですが、

熱を伝えにくい木や伝えやすい木などあるのですか?


木にもいろんな種類が有ります。

針葉樹は空気を十分に含んだ木が多く温かく感じます。

南方系の木は目が詰まっており、固く冷たく感じますね。

 
   

 
  【無記名】 さまからのご質問
2014.02.18
 
 


よく京都は底冷えすると言いますね。

床の断熱はそういった意味では重要ですね。


皆さん見落としていますが、冬場の断熱は床下が

重要です。

足元から冷気が上がってきますので床下の

断熱をするだけでより温かくなります。

 
   

 
  相楽郡精華町・やややん さまからのご質問
2014.02.18
 
 


お世話の森谷さん!京子さん!スタッフさん!

こんにちは! 毎日楽しく聞いていますよ!

週刊石屋工務店さん(←名前あってます!?)

私は愛媛の出身なのですが京都に嫁いできて

京都の寒さにびっくりしています!

リフォームで暖かい家にできるならしてほしいけど、

まだ建てたばかりでできそうにありません…

簡単な寒さ対策ってあるのですか?

もう暖房に頼るしかないのですか?教えてください!


上にも書きましたがたぶん床下の断熱が

不十分だと思われます。

床下に断熱材を足すだけでだいぶん変わります。

工事も意外と簡単です。

 
   

 
  宇治市・キンコンカンめぐちゃん さまからのご質問
2014.02.18
 
 

お世話になりますを毎日聞いています。

一日中 KBS のラジオを聞いています。

この前リフォームのコーナーで断熱の話を

していましたが、そんなに変わるのですか?

うちは壁や床が昔のままなので寒いですが、

やはり大掛かりな工事をしないと断熱は

できませんか?教えてください。


大丈夫です。予算に合わせた断熱対策が有ります。

断熱は分野の幅が広く安価でも効果的な方法も

ありますし、お金をかければきりが無いのも

事実です。

 
   

 
  京都市・レイコトダ さまからのご質問
2014.02.18
 
 

森谷さん、對馬さんこんにちは。

工務店のコーナーに質問です。

うちは 1F は天井が高くて暖房をつけても

すぐに暖かい空気が上に逃げてしまいます。

どうにか対策はないですか?


一番簡単なのはサーキュレーターと言う

扇風機みたいな物をつけられることです。

天井付近の温かい空気を撹拌し下におろしてきます。

数千円で売っていますよ。

天井が高いとの事ですがどの程度の

高さでしょうか?3m以上有りますでしょうか?

それ以下ですと床下の断熱対策もお勧めします。

 
   

 
  西京区・四つ葉に恋して3000年 さまからのご質問
2014.02.18
 
 


家のコーナーの質問なのですが、

断熱性を上げると夏は暑くなりすぎないのですか?


断熱は外気の影響を室内が受けないようにする

と言う事です。

冬は暖かく夏は涼しいお家になります。

 
   

 
  大津市・浜大津龍馬 さまからのご質問
2014.02.18
 
 

石屋工務店さんをインターネットで調べて

みたのですが、京都だけでされているのですね。

滋賀でも注文してもいいのですか?


当社の施工地域は京都、滋賀、大阪、

奈良県の北部となっております。

大丈夫ですよ。

お気軽にお声をかけてください。

 
   

 
  南区・はまさん さまからのご質問
2014.02.11
 
 


うちは窓が大きいのですが、

冬は結露して床がビショビショになります。

何か対策はないですか?


いろいろな方法が有ります。

一番安価な物はホームセンターなどで売っている

フェルト状のテープが有ります。

これに水を吸って気化させるようになっています。

費用をかけるのであれば、ガラスをペアにする事も

効果が有ります。

既存のサッシでも工事可能です。

一番は部屋の中にもう一枚サッシをつける

インプラスと言う方法もあります。

どれも工事は 1 日でできます。

 
   

 
  山科の大魔神 さまからのご質問
2014.02.11
 
 


お世話のみなさま、こんにちは。毎日聞いています。

家のコーナーに質問なのですが、石屋工務店さんの

モデルハウスは大きな窓があるようですが、

窓が大きいと夏は暑くて冬は寒そうなのに、

逆なのですね。 驚きました。

石屋工務店さんの技術やアイデアは

すごいんですね。


ありがとうございます。当社はモデルハウスで

いろんな実験をしています。

理論だけでは実際に生活した時の事が解りません。

そしてよりよい物をお客様に提供できるよう

頑張っています。

 
   

 
  【無記名】 さまからのご質問
2014.02.11
 
 


家のコーナーまた始まったんですね!


再開しました。よろしくお願いします。

 
   

 
  エマニエルおやじ さまからのご質問
2014.02.11
 
 


森谷さん對馬さん!いつも楽しく拝聴させて

頂いてます!  お二人は石屋工務店さんの

モデルルームを見学に行かれたんですね。

森谷さんが、大きな窓があったと言われていましたが、

そんなに大きな窓だったんですか?!

そんだけ大きい窓があると、

とても明るい家になりそうですね!


明るく温かい家になりました。

一度体験していただきたいですね。

 
   

 
  甲賀市・村松村松村 さまからのご質問
2014.02.11
 
 


明るい窓といえば、私は天窓のある家に憧れてて、

今ではかなりの種類の形があるんですね。

どれも私には良く見えるんですが、

リフォームで壁の上やら、屋根に穴をあけて

天窓を作ったりできるのですか?

教えてください!


天窓などの追加工事はリフォームで

簡単にできますよ。

最近は天窓だけではなく光を曲げて部屋へ入れる

技術も出てきています。

一度ご相談下さい。

 
   

 
  奈良市・ジェッティー安藤 さまからのご質問
2014.02.11
 
 

火曜日の家のコーナーに質問です。

窓を大きくすると寒くならないんですか?


確かに窓の面積を大きくすると

熱は逃げやすくなりますが、他の部分(壁)などで

補っています。

特に床下の断熱は重要ですね。

 
   

 
  大津市・大津春子 さまからのご質問
2014.02.11
 
 

森谷さんと京子さん、いつもラジオを聞いています。

家のコーナーそういえばいつの間にか

お休みになっていましたね。 おかえりなさい。

次週のテーマは明るい家という事ですが、

KBS の彦根スタジオは窓が大きくて夏は暑くて

冬は寒いと毎週塩見さんが言っておられます。

どうにかしてあげてください。


帰ってまいりました。

彦根スタジオの件お伺いいたしました。

対策はとれそうですね。

 
   

 
  ぽっぽ 2 号 さまからのご質問
2014.02.11
 
 


うちはリフォームしたてなんですが、

窓を新しくしてもらい、壁紙も明るい色にしました。

びっくりするくらい前と比べて明るさが増しました。

おススメですよー


おめでとうございます。家は明るさが重要ですね。

 
   

 
  【無記名】 さまからのご質問
2014.02.11
 
 

明るさがこだわりの家、

気持も明るくなりそうですね!

笑い声も絶えなくなりそうや!


ありがとうございます。

家族が仲良くなれる家、幸せになれる家を

目指しています。